
サンライズ出雲で米子へ
今年は、バースデー休みが金曜日なので、休前日はチケットが入手しにくい寝台特急『サンライ...

日光線駅巡り
東武宇都宮からJR宇都宮駅に向かうことになっていたが、先ほど通った南宇都宮駅がリニュー...

東武9050型と稲田堤駅
今日は京王線方面で用があったが、始まるのが15時40分と遅かったため、色々と巡ることにした...

京成電鉄を乗りつぶしながら、京浜東北線の部分運休
13時39分発のスカイライナーはキャプテン翼仕様のAE9編成、キャプテン翼は葛飾区に縁のあ...

下諏訪と塩崎と千葉あずさ
岡谷から普通列車に乗ろうとしたら、臨時特急が4分間停車していた。茅野まで単線区間なので...

東上線を一日で乗り潰す(その1)
大手私鉄を一日で乗り潰すシリーズ、今日は東武東上線、越生線を攻めることした。東武鉄道全...

東京メトロを乗り潰す(その3)
東京メトロの一日乗り潰し、銀座線、半蔵門線、日比谷線の行程は以下の通りとなった。 1532...

東京メトロを乗り潰す(その2)
東京メトロの一日乗り潰し、丸の内線、東西線、有楽町線の残り、南北線の乗り継ぐしスケジュ...

東京メトロを乗り潰す
大手私鉄を一日で乗りつぶすシリーズ、今日は東京メトロとなった。全体の行程は以下の通り ...

札幌市交通資料館へ
札幌に到着したのは11時25分、地下街を通って地下鉄南北線ホームへ向かう。11時36分の真駒内...