しーさるの鉄日記

京王電鉄9/16ダイヤ改正


京王電鉄は9/16にダイヤ改正を行うことを発表した。改正概要は以下の通り。いずれも平日ダイヤ。

●橋本発5時台後半の区間急行新宿行2本を都営新宿線に直通させ、直通列車の運行開始時刻を繰り上げる。

●高尾山口発1639~1739の各停4本を準特急に変更する。これに伴い、京王八王子発の準特急の一部を各駅停車に変更して、北野で高尾山口発準特急に接続させる。

●新線新宿発1730以降の急行・区間急行・快速を10両編成で統一する。

●吉祥寺発848渋谷着911の井の頭線急行を増発する。

なお、都営新宿線では、平日ラッシュ時に10両編成の列車を増発するだけでなく、土休日の急行も10両で統一する。

-------------------------------------------------------

都営車10両の追加導入に伴うダイヤ修正、特に夕方夜間下りは優等の直通列車が10両で統一させる。といっても8両なのは、新線新宿発1730の急行橋本行、2057と2137の快速高尾山口行の3本だけなんだけどね。10-300R8両を10-300の5次車10両で置き換えたから、3本の10両化が可能になったのだろう。

相模原線では、多摩センター発で6時前後の急行を新宿線乗り入れ化、小田急多摩センター発618の急行松戸行より早い設定となる。早い設定といっても小川町着(新御茶ノ水着)はほとんど変わらないわけだが。橋本発548発については2分繰り上げ、笹塚から先は桜上水622発の各停のスジを踏襲する。数分スジが繰り上げになることで、調布で接続を受ける普通などとの調整が必要になる。笹塚で接続する桜上水始発本八幡行は新宿行に変更のうえ桜上水接続に変更、代わりに高幡不動発の各駅停車新宿行が笹塚で接続するようになる。
桜上水以東の6時台前半は、各駅停車の順序入れ替えが発生、現状ダイヤでは桜上水始発の数分後を調布方面からの各駅停車が追うダイヤだが、改正ダイヤにおいては逆に桜上水始発が数分後を追うダイヤになった。橋本557発の区間急行本八幡行は、この桜上水始発に接続する。

早朝のダイヤ変更は平日だけでない。土休日ダイヤにおいて、桜上水608の始発本八幡行を廃止、若葉台545の新宿行は、3分繰り上げた上で本八幡行に変更、その影響で笹塚始発622の新宿行が爆誕する。山手線ターミナル駅止まりのチョン行って史上初なのではないかと。土休日朝に布田や国領から本八幡行が走るのも珍しい。

平日夕方の高尾山口発は、準特急の設定時間帯を拡大する。とはいえ、17時台には終わってしまうので、極楽湯でゆっくりするには早く下山しなければならない。リリースでは京王八王子行を高尾山口行にするとは書いてないから、送り込みは現行通り各停なのだろうか。こういうとき、各停も10両で運用できるのは大きいと思う。

井の頭線急行は、ラッシュ時直後の急行運転開始時刻を6分繰り上げ、現行844発より8分短縮して渋谷着を4分繰り上げる。現行、吉祥寺844着の中央快速にそのまま乗ると、新宿4分乗り換えで渋谷着914になるわけだが、それが吉祥寺4分乗り換えで渋谷着が3分早くなるのか。でも3分早くするのに、定期代があがるのはね。武蔵小金井からの場合、6か月通勤が55,840から64,180になるわけだし。そう考えると、吉祥寺からの人だけ恩恵がありそうだ。

京王の次の改正は、5000系座席指定列車導入時の再来年春になるのだろうか。それとも、その前に一度ダイヤ修正があるのだろうか。10-300Rの置き換えの兼ね合いがあるからな。10-000と10-300Rは8両編成もあるけど、10-300は全編成10両での導入になるのだろうか。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事