しーさるの鉄日記

289と1991

今日は、来月の関西旅行のスケジュールを組んでみた。

そこで気付いたのが、289系が春改正で京都口から撤退したこと。10月末のデビュー時には『きのさき』や『はしだて』に充当されていたのだが、5カ月ほどで山陰本線だけでなく京都丹後鉄道からも撤退した。289が山陰特急に投入されるときいて、『まいづる』のような分割併合も行うと思っていたけど。これに伴い、『こうのとり』は2往復を除いて289系で統一された。

『くろしお』についても、春改正で8号が新大阪以東の部分廃止、23号も287系化で京都への乗り入れがなくなった。これについては、運用が変われば復活する可能性もあるけどね。


夜になって、広島カープが25年ぶりに優勝、それに伴い227系が行先表示LEDにカープ坊やを表示するようになった。

前回広島が優勝した1991年、この年はSMAPデビュー、二世タレントの不祥事など今年の出来事と妙な関連性がある。
こういうことは鉄道でもある。1991年に東北新幹線が東京駅に乗り入れたのに対し、今年は新函館北斗に乗り入れた。また、1991年にJR東海の車両が小田急に乗り入れたのに対し、今年はJR東日本の車両が小田急に乗り入れた。
1991年に空港ターミナル乗り入れを開始したAE100は、今年2月のラストランで引退、1991年に福島交通飯坂線に導入された7000系は、今年8月末に引退運転を行った。1991年の鉄道関連の出来事の多さを見ると、偶然という感じはしないけどね。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事