2020年12月20日(日)晴。明日、21日は冬至である。今、7時27分、8時から聞きたいラジオがあるので急いでいる。今朝、食べたもの。市販のカキのフライ、ご飯は190カロリー、梅干し、柴漬け、人参のナマス、ヒジキとちくわと高野豆腐、ベーコンの煮つけで380カロリー、カキフライ1個で57カロリーもある。3個食べると180カロリー近くになる。昨日はケアハウス行、何度、図っても血圧が高くて風呂に入れない。私は職員に怒っていたが、怒ることもないのに怒っていた。結局、これまでのデーターを見て最後から2人目の入浴になった。後で職員に謝罪したものの後味が悪い。血圧が高いのは先々週と今回の2回目、なぜだろうと、他の職員に聞くと疲れているのと違うという。なるほど。これなら思いあたることがある。リハビリで掃除機をかけて、台所の横の壁を住居洗剤で磨き拭いた。ベッドの後ろの机も整理、ベッドの横のテレビを見やすく上にあげた。夫に手伝ってもらわないで自分でした。他の領収書なども何年分も整理した。それはしんどいと思った。今後はケアハウスに行く前は静かにしておこうと思った。
ケアハウスの昨日の昼食、ご飯、汁は洋風のミネストローフ、白身魚のフライ、ブロッコリーとタルタルソース付け、じゃがいものカレー煮、ミカンで450カロリー。昨日の夕食も、ご飯と菊菜と鶏肉の鍋物、これだけにすればカロリーはオーバーしないのに、カキフライ4個も食べて、カロリーオーバーになった。今日は昼食と夕食は工夫しないといけない。
写真は今朝の6時21分と7時21分。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます