goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

夕方の5時前です。

2012-03-11 17:16:08 | 直言!
散歩にでかける夫に近鉄奈良駅構内のおすし屋さんでのすしの購入を頼んだ。
後は吸い物を作るだけです。
12時20分に夫と一緒に自宅を出た。
夫は奈良公園の方に向かっての散歩、私はそんなに長く歩けない。
膝を痛めているので長くは歩けない。
昼食に食べたスパゲテイーの後は昼寝しないで歩くことを日課にするようにしている。仕事や所用で行きつけの喫茶店に行く時はそれはできないが家でパソコン作業や家事をするときにはそうしている。
私は夫と分かれて家の近辺を歩いて近くの大型喫茶店に行った。
ここで新聞を読む。今日の新聞記事は東日本大震災の記事ばかりだ。
どれも興味があってじっくり読んだ。1時前に入った。2紙目はまだ2・3ページを残して2時15分に喫茶店を出ることにした。
隣の席では中学3年の男子3人が問題集で勉強している。
帰るときに「勉強ですか」と聞くと「13日が高校入試です」といった。
私は「そうですか。それは大変です。勉強していても損なことは何もないです。人生、振り返ると何も無駄なことがありませんから勉強して下さい」と、いってその場を後にするとまた知人が大きいテーブルで会合していた。
奈良県で韓国語・中国語・英語の通訳観光ボランテイアをするグループである。
韓国語は私より上手な元県庁職員に「アニヨハセヨ(こんにちは)」と声をかけていた。
化粧もしていない。眼鏡をかけた器量の悪い私がそこにいる。
私は「この近くに住んでいて散歩の途中にここによって新聞を読んでいます」といった。皆さんに悪いので早々とその場を後にして近くのスーパーに向かった。洗剤とトイレットペーパーを購入して自宅に戻った。
2時40分、急いでシャワーを浴びた。
テレビをつけると2時47分、東日本大震災の被害者の追悼式が国立劇場で行われていてちょうど黙祷の場面だった。
なんとか間にあった。
テレビ中継を見た。どの場面もみるたびに私の瞼に涙がたまってくる。
津波の恐ろしさをまた認識している。

夫は4時に帰ってきた。
今日も1日が暮れていく。
これから夕食の支度です。
東日本大震災---。改めてまた認識をしてこの震災のことは忘れてはならない。
記憶にとどめていかないといけないと思っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月11日(日)、空は晴れ... | トップ | 3月12日(月)外は風がふ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

直言!」カテゴリの最新記事