goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

7月31日(日)2011年の7月も今日で終りです。

2011-07-31 10:47:38 | 直言!
まだ暑さは続く。この8月を越えないといけない。
8月も終りに近づくとどこかで虫が鳴き出すのが聞こえてくる。
ほっとする。暑さから遠ざかることでほっとする。
そして気持ちはまた慌しい秋を思い日が短くなっていくことを思う。
そして気持ちは暮れにと向かっていく。
1年が過ぎるのも早いものである。

今朝は6時45分に起きて家事をして朝食をしていく。
今日は見ないでおこうと思うが夫が韓国テレビのバライテイーを見ると面白いのでつい一緒に見ている。

昨日は久しぶりに夕方6時からの現場に入った。
1時前に昼食をして2時ごろまでぼんやりとテレビを見ている。
2時から外出の支度をして自宅を出たのが3時15分、近鉄奈良駅に着くと銀行によって用事を済ませてコンビニにも寄って用事を済ませて行きつけの喫茶店に行くと3時半、新聞2紙を読んでまだ時間があったので持ってきた読み物を読んで4時45分に喫茶店を出ると大粒の雨が落ち出した。
とりあえずバスに乗るまで大雨に打たれることはなかったがJR奈良駅に着くと大雨が降っている。傘を持ってきていない。少しの距離だがJR奈良駅に行くことができない。
しかたなくバス乗場前のセルフサービスの食堂に入ってざるそばを食べた。
ものの10分程度しかここにいなかった。少ししかない量だが400円、こんなときは私の変な癖でつい高いと思ってしまう。近くの丼の店に行くと300円で食べられるのにと思ってしまう私が悪いのだろうか。
そのくせ、奈良ホテルでされている昼ランチ、4000円前後だが1度食べたいと思っている。こんなことは1度2度だったら食べてもいい。もったいないとは思わない。ブランド名のホテルだからなのだろうか。私の変な癖です。
また女友達を誘って行ってみようかな----。
JR奈良駅を歩いているとついこの間まであった奈良新聞社の社屋を思い出しこの通りは奈良新聞社の社員がよく歩いていたと、ふと思い出している。
韓国の俳優、チュウサンウクに似ているようで似ていないが雰囲気が似ていた。
仕事は真面目で職人肌だった。人とも話さないで冷たいクールなイメージだがそうではない。話すとよく話し気さくなところはチュサンウクに似ているように思う
雰囲気が似ているのでふと、ここを歩いていたMさんのことが脳裏に浮かんできた。この頃になって懐かしいと思うようになった。この間までは憎たらしいところもあって懐かしいと思っても憎たらしいと思って脳裏で消していた。
しかし昨日は懐かしいなと思ってJR奈良駅に向かって歩いていた。
故人になって10年目に入った。
奈良県内でだれかれと何かで話をした人が多い。どれだけの人が彼を思い出しているのだろうか。そして思い出すと私も若かった30代から40代が走馬灯に通り過ぎていく。若かった頃は早く年をとって楽になりたいと思ったが寄る年端に若かった頃はよかったと思うようになった。

食堂を出ると雨は少し小降りになっていたので駅に向かって歩いた。
時計は5時、快速急行難波行きは7分、急いでトイレに入ってホームに行くと列車が入ってくる。
この列車に乗って王寺に出て王寺で普通に乗り換えて志紀駅に向かった。
ここにつくと5時40分、トイレを済ませて駅近くの現場で取材してここを出たのは6時40分、まだ行事は行われていたが私は出た。
6時54分に電車に間に合うと考えて----。
志紀駅でトイレを済ませていると44分の王寺行きが入っているが間に合わない。ホームでしばらく待って王寺行きに乗る。王寺で15分、1分程度しかないのに電車は3番乗場に停車、奈良行きは1番乗場である。
若い人は階段を上ってコンコースを走って階段を下りていく。
私はそんなことできないのでエレベーターを利用した。
ホームに行くと電車がとまっていたが私が走るとドアがしまった。
駅員さんは「すぐまた来ます」と言ってくれる。
私は「3番のりばから1番乗場に1分ではきついですから」と言った。
次は7時28分、加茂行きの大和路快速、しばらく待ってこれに乗って奈良に着くと8時10分前、市内循環バスで自宅に戻ると8時です。
シャワーを浴びて夫が買ってきたまき寿司4切れ食べて夕食にした。
テレビは「グリコ・森永事件」の真相について放映していた。
これを終りまで見ていた。

この事件は何か秘密があるように思えてならない。
政府が何かを隠蔽しているように思えてならない。
夫もそういっている。
私も夫も頭にあることは----。犯人は-----。
しかしここに書くことはできない。
1980年代といえば-----。
と、思うのは素人の浅はかさと思うので書くことはやめておこう。
テレビの放映が終わると睡魔が襲ってくる。眠たい。
ようようにスポーツニユースのダイジェストを見てプロ野球、阪神がまけたこと知って布団に入ったのは11時前、もう眠い。眠い。
朝、洗濯を干すと暑いが眠いので干さないでそのままに寝た。
朝、太陽の陽射しを浴びながら洗濯を干した。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月30日(土)曇った空、... | トップ | 8月1日、月曜日です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

直言!」カテゴリの最新記事