goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

夕方の5時15分、

2011-07-11 17:38:45 | 直言!
病院を出たのは11時半、市内循環のバス乗場まで歩いて近鉄奈良駅に出ると12時5分前、降りた所にすぐ日替わりランチが食べられる店に入った。
日替わりランチの献立は焼きそばにコロッケ1個とキャベツなどの生野菜、味噌汁と大根と生節と炊いたものと漬物、焼きそばが多い。
お腹にもたれそうだ。お腹を壊しそうで胃薬を飲んだ。
行きつけの喫茶店に入ったのは12時20分、ここで新聞、昨日を入ったのを読んだ。それから病院でも待っている間にした。ライフワークの取材ノートの整理をした。そしたらやはりお腹の調子がおかしい。トイレに行くと大○がたくさん出た。
落ち着いて、また喫茶店で残りをして片付けた。
2時半に喫茶店を出てスーパーで買い物、そんなにたくさん買わないが必要なものをかった。そして市内循環バス乗場に行く。市内循環バス、空いていたのと階段の少ない乗降口で乗った。
自宅にもどると3時、家事してパソコンの前に座るが携帯電話のことが気になる。昨年から韓国の知人に電話しているが繋がらない。番号を確かめてくださいという。昨年、繋がらないので自宅に電話をして家族に聞くと電話番号が変わっていたので教えてもらったが----。入力したもののかからない。
今日は本格的に番号登録を直さないといけないと考えてインターネットで検索するがどうも分からない。つながらない。
それでNTTドコモショップに電話して問い合わせた。
言われたとおりにするがつながらない。
若い女性は少し私を待たして誰かに聞いているのだろう。
私の疑問を聞くとどうもあやふや----。韓国に電話した経験がないらしい。
私はとりあえずこうすればかかると考えて番号を入力していく。
以前の番号ではやはりつながらない。
昨年、家族が教えてくれた番号で番号入力するとつながった。
やっとつながった。
もう1年以上にもなる。携帯からつながらなくて-----。
やっとつながった。
NTTドコモショップの教えてもらったのは----。
0を長押しすると+がでる。ここから国番号をいれていくが---。
ドコモさんはそのまま局番を入れて番号を入れる説明だったが間違っていた。
国番号の次に携電電話番号の前にある番号、日本だったら090や080となる番号。この最初の0を覗いて90や80を番号入力して○○○○―○○○○と入れていく。やっとつながった。
もうしんどかった。この作業が終わったときは5時前、大方1時間、携帯電話にふりまわされていた。つながったから良かった。
夕食の支度を急いでしないといけない。また明日。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月11日(月曜日)朝の7... | トップ | 7月12日(火)真夏に入っ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

直言!」カテゴリの最新記事