2023年5月26日(金)曇。
今日は曇っている。沖縄県あたりに台風2号が来ているとラジオではいっていた。近畿に来るのか、様子を見ないと分からない。来週は月曜日から雨の日が続く。いよいよ、梅雨入りなのか。ラジオでは気温が高くなるといっている。3日ほど前から、夏の肌掛けの被りを出さないといけない。ついでに扇風機も。6月になってからしょうとおもっていたが、ひんぱんにラジオでは気温が高くなるといっている。昨日の夜、11時過ぎにトイレにいってそのままベッドに入って目を閉じているが寝られない。睡眠不足になってはいけないと思って、目を閉じて寝るようにするが寝られない。また12時半頃、トイレに行った。そのまま起きて、ベッドの後方にある布団などが置いてあるところを整理した。シーツも交換しないといけない。これも目の付くところにあってよかった。仕事で着ていたセーター、服の断捨離したときに2着を残していたものもでてきた。朝に埃にまみれていたセーターを洗濯して干した。しないといけないと思っていたところができてほっとした。それから、深夜、3時前まで寝られない。ようやく、3時前に寝た。次に目を覚ますと4時、起きて、台所に入って大根と人参の韓国サラダを作った。炊飯器のご飯、今朝の分しかない。お茶碗によそって、お米を研いで炊飯器に仕掛けた。味噌汁も作った。40分ほどかかっている。ベッドに入った。ねられると思ったが寝られない。朝、9時半からのリハビリが終わると昼寝をしないといけない。
昨日の訪問看護師さん、めまいになって耳鼻科に行っている。診察の医師は私と同じ医師だった。若い医師、穏やかで爽やかな先生、説明も丁寧にして下さった。夫とプロ野球の阪神の話で盛り上がっていた。トラキチである。
昨日、ヘルパーさんに買って来てもらったエンドウ豆を昨日の夕方に作った。たまねぎをいれた。美味しい。今朝はここに玉子を落とした。これも美味しい。今朝、食べた物、ご飯180カロリー、みそ汁は大根、人参、キャベツ、白ネギ、麩、わかめ、薄揚げ入り、大根と人参の韓国サラダ、エンドウ豆と玉ねぎの煮付に玉子を落としたもの、佃煮塩昆布、360カロリーである。写真は今朝、6時47分に撮影した空である。リハビリの先生がこられるまで新聞を読むことにしよう。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます