goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

時計は6時半です。

2010-11-10 18:55:15 | 直言!
地デジテレビがくるので夫は家にいる。
私の案内の方が先約だったので私は例会に出席した。
例会は12時から2時まで。
夫が朝からテレビを置きやすいように周辺を片付けていた。
私は9時半頃から身支度をして10時過ぎに自宅を出た。
今日もバスが観光シーズンで遅れている。
奈良公園周りの市内循環バスに乗った。
近鉄奈良駅に着くと10時半、急いでコンビニに行って宅急便を送って行き着けの喫茶店に行って急いで新聞2紙を読んだ。
11時半に店を出て歩いて興福寺の境内を通って老舗の料亭、菊水楼に行った。
今日は奈良県の荒井正吾知事の講演、平城遷都1300年祭の平城京で終わって3日の今日の講演、まだ余韻が残っている。
そこで国が始まった歴史の平城京でのイベントの成功と今後の提案と課題を話された。
1時過ぎ講演会は終わって懇親会は2時まで。2時前に会場をでてまた徒歩で近鉄奈良駅に出た。本屋で買いたい本を買ってスーパーで買い物、バス乗り場に行くと走っている私を見て中循環が発車するので手を振るとやっと停めてくれた。案内車掌が走っている私を見ているのに---。やっと停めてくれた。
2時40分に自宅に着いた。
家電量販店の職員がテレビを持ってきて取り付け作業をしていた。
なんせ夫がテレビケームをそのまま残したので操作が余計にわかりにくい。
古いテレビを1台そのまま残した。
職員が帰って家の中を片付けて整理して掃除機をかけてテレビを見ようとしたら電源がつかない。
またここで夫とささいな喧嘩している。
なんやかんやしてもつかない。
結局、買った所に電話をしてきてもらうことにした。
待っている間に夫はテレビをさわっていると電源がついた。
職員が来られて夫のテレビケームがややこしいので電源を消してのテレビの付けかたを教えてもらった。
これでやっと落ち着いた。
家事をしながら風呂に湯を入れると夫が先に風呂に入った。
その後、私が入って風呂から出ると私はアサリの味噌汁と巻き寿司を5つ食べた。私の今夜の夕食です。例会でご馳走食べたのでそんなに夕食はほしくないので簡単に済ませた。
そして時計は6時、パソコンを開くと編集局から仕事の要請のメールが入っている。もう遅い。明日にメールしはて打ち合わせをしよう。
とりあえず今日はこのへんで。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月10日(水) 晴れた空... | トップ | 11月11日(木) 今日は秋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

直言!」カテゴリの最新記事