goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

夕方の6時前、慌しい1日が過ぎていく。

2010-02-22 18:30:04 | 直言!
病院に着いたのは10時10分。予約は11時、内科の待合で待っていると名前を呼ばれた。尿を取って検査に出してレントゲン撮影に心電図を取った。
また内科の待合で待った。11時過ぎに名前を呼ばれて中待合で待っていた。
後から来た人が先に呼ばれていく。
私は中待合室で待っていたなかで1番最後になった。
こんなときは悪いことばかり考えている。
どこか悪いところがあるのだろうか。
やっと呼ばれて入った。
他に悪いところはなかったがただ中性脂肪が多いので痩せないといけない。
1年間の体重の減量、1ヶ月1㌔として12㌔の目安を目標と言われた。
実行するしかない。痩せないとまた腰痛になったら怖い。
血圧が高いのが続いてびっくりして内科に診察にしてもらったのがきっかけで1ヶ月に1度の検診になった。血圧の薬は今日、少し、ほんの少し増やされた。
そして病院に行って気がついた。
鞄が重いので今日は銀行の通帳などが入っている袋を家に置いていった。
ここに当座のお金、少しばかりが入れてある。
しまった。これを置いてきた。いつもこれなのである。何かを置いて行くと何かを忘れている。それでいつも鞄の中に入れてもっているので重い。
財布の中を見ると7000円と小銭が幾ばくか入っていた。
足りなかったら明日、また病院にくるので明日支払うことにしよう。
しかしなるべく、財布の中で支払う金額で済ませたい。
明日、1度に払うことはかさばってくるのでなんとか財布の中ですむようにと願っていた。
なんとか間に合った。財布の中は4000円と小銭が残った。
薬局の薬、1210円、財布の中で足りて支払うことができた。
さて次ぎは行きつけの喫茶店に行ってコーヒーを飲む。なんとか間に合う。
帰りは何がしを引き出さないといけない。スーパーで食材の購入をしないといけない。
トーストとコーヒーで済ませる予定だったが、先日開店したばかりのうどん屋さんのうどんが食べたい。夫とこの間この店に行った。入りやすかったので今日は1人でこの店に行った。牛蒡天ぷらうどんを食べた。牛蒡を細長くあげた天ぷらが入っている。
これが美味しい。このうどんを食べてすぐ側にある行きつけの喫茶店に行って新聞2紙を読んだ。そして持っていた本を読んだ。
そしたら新しく開店されたうどん屋さんの隠居さんが入って来られた。
「今さきほど店に行ってきたところです」と言って少しだけおしゃべりをして店を出て文房具に行ってコピーを取った。そしてスーパーに寄って食材を買ってバス乗り場に向かった。中循環を待つ姉妹2人、髪飾りが同じである。姉妹かなと思ったら背丈が同じである。そばのいたお母さんに「双子ですか」と聞くと「そうです」と言われた顔がまたかわいい美人の母親、美人って得やなとまた思った。子どもを産んで双子を育てて4月から1年生になりますという笑った顔がとても素敵な人だった。
双子を育てた母親の自信にあふれていた。
母親は「幼稚園までが大変でしたが今は少し楽になりました。4月から1年生になります」と話していた。そういえば奈良市内で双子を乗せた乳母車を何度か見たことがあった。
このお母さんだったのか。当時はお化粧もしないで子育てに一生懸命にしておられたお母さんの姿だった。少し時間のゆとりができたのが小奇麗にお化粧しておられた。
「高校に行く頃は大変だけど頑張って下さい。人生、何も無駄なものがありませんよ。いい子持ちでうらやましいです」と声をかけた。母親はまたにっこりと笑った。その笑顔が素敵な人だった。きっといい子どもに育てられるでしょう。
自宅に戻ると4時、急いで風呂に湯を入れながら洗濯を取り入れる。
ベランダに出た私に鳩はまた空を飛び、私の目線のところでとまったりしている。
しかしまた鳩の糞を3カ所見つけたのでその掃除をした。
それからパソコンを開いてゲラの確認作業して返信をしてパソコンを閉じた。
そして買物の荷解きをして風呂に入った。
風呂から上がって夕食の支度をした。
カブと鶏肉を炒めた。菜の花を少し入れた。
セリは湯がいて韓国風の食材にした。
後は魚を焼いて今夜の夕食です。
また明日。今日はこのへんで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月22日月曜日、腰痛がな... | トップ | 2月23日火曜日、今日も病... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事