goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

1月2日、日曜日 朝の7時です。

2011-01-02 07:30:11 | 直言!
朝、5時過ぎに起きた。
昨日は9時20分に寝たので4時半ごろ、トイレに行ってから目が覚めて寝られない。気になることがあるのか寝られない。
出していないところの年賀状の返事を出さないといけない。
結構、枚数が多い。
それが気になって寝られない。
寝られないなら起きることにしょう。
時間がもったいない。
昨日、夜にしょうと思ったがなんとなく気乗りがしない。
京都に行くのに朝、5時半起きだったのでなんとなくパソコンの前に座る気になれない。
それでも朝、目が覚めると年賀状の返信が気になって寝られない。
5時に起きた。
パソコンを開いた。
年賀状の宛名のワードを出してきて住所や氏名をパソコン入力して印刷した。
終わると時計は7時になっている。
外は太陽が出て来ないと暗い。
それでまだ6時過ぎと思っていた。出来上がると時計は7時になっている。

昨日は朝、5時半に起きて外出の支度、身支度ができたので7時に家を出た。
奈良から木津川市山田川にでて京奈バイパスに入る。
城陽市に出て宇治市に入った。
伏見区と宇治市の境目に新興住宅がある。
そこに夫の兄の家がある。
それでも住所は宇治市になる。
8時5分に夫の兄の家に着いた。
着くとすぐに祭祀を行って供えた物で朝食をした。
いつもなら京都霊園に墓参りに行くが大晦日、雪が散らついた。
夫の身内は京都霊園に電話をすると、山を切り開いてできた霊園、雪が積もっていてチエーンを巻いていない車の参拝はご遠慮を願っているという。
それで墓参りは昨日、中止になった。
夫夫婦がまた雪を見計らって行ってくるという。
とりあえず昼食をして2時過ぎまでいた。
2時過ぎに出て今度は私の実家に向かう。
国道24号線を走る。
木津川の泉大橋を越えると私の実家はここから近い。
泉大橋を越えると左側の坂道を降りて学研都市線(片町線)の線路沿いの道を走る。しばらく走ると踏み切りがある。
踏み切りを越えて少し行くと私の家の実家がある。
この近くに弟が経営している商いの倉庫があってそこに車が駐車できるのに夫は実家の近くまで行って車を路上に止めてしまう。
実家で40分ほど座って出てきた。
やっと自宅に戻ることができる。
家に着くと4時前、家事をすると簡単に済ませて簡単に夕食をした。
テレビを見ていると何かしらパソコンの前に座る気になれない。
テレビをぼんやり見ていると8時半ごろから眠たい。
9時前から韓国テレビで見たいドラマがあるのにと思いながら居眠りをしている。これはあかんと考えて9時20分ごろ布団の中に入った。

今日は1月2日、
これから韓国の雑煮、トックを作ります。
また----。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年1月1日 (土) | トップ | 2011年の1月2日の午後... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

直言!」カテゴリの最新記事