鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

12月18日(月)、晴れなのか。曇なのか。

2017-12-18 08:16:40 | 直言!
さきほど更新したフエスブックを更新しておきます。

12月18日(月)、晴れなのか。曇りでもない。室温を見るのは忘れている。
夕べ夜半から朝方、冷えるとおもっていたら、奈良市内の最低の気温は氷点下1度になっていた。道理で寒い。暖房の温度を上げているのに1時間おきにトイレにいっている。晩秋はいつだったのかと、記憶にないぐらいに冬が駆け足でやってきた。

一昨日、練り物とこんにゃくを入れて夫はおでんを作った。そして昨日はまた筋肉、じゃがいも、大根などを入れておでんをたくさん煮込んだ。味が染みていて美味しい。
パソコンの前に座っている。足元はひざかけをして暖かくしているのに冷たい。早くパソコンのところからはなれないといけない。
昨日は日曜日、ぼんやりと1時からラジオを聞いて過ごしていた。
今朝4時からのラジオ深夜便、面白かった。鐘楼の製作をする社長をスタジオに招いて話を聞く。山寺にある鐘と平地にある鐘の音が違うという。様々な技術を屈指して作られている鐘楼と分かった。
大みそか、紅白歌合戦が終わると外にでて12時に響き渡る鐘の音を聞いて下さいといっていた。どこからか鐘の音がなっているという。どこかでついておられるという。私の住んでいる所は奈良公園にも近く、東大時なのか、元興寺なのか。興福寺なのか。それとも近くの寺かもしれない。聞こえると思う。ことしは1度、12時にベランダにでてきいてみようかにと思ったりしているが、テレビの「ゆくとしくる年」を見ているともうこんなこともわすれているかもしれない。近年、日本社会のじゅうみんも変わった。鐘の音とがやかましいという苦情者がいて、鐘をつかないところもあるという。これはおかしい。日本古来の伝統文化です。この社長は言っていた。鐘楼は「中国から朝鮮半島に行きそして日本に渡ってきた」と。渡来文化であることさりげないっておられた。
今日はこのへんで。

下記は鐘楼を製作している元井さんの会社などの案内酢です。

https://www.nippon.com/ja/features/c00614/
http://www.oigo.jp/company-2/outline/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月17日(日)晴。 | トップ | 12月19日(火)曇。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事