goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

2019年10月26日(土)今、5時35分、まだ外は暗い。

2019-10-26 05:33:45 | 直言!
朝やけも6時過ぎないと出ない。パソコンはしばらく使えない。ウイルスの感染、このメールは何か。鄭容順の写真に惑わされて開いてパソコンが使えない。 
昨日は病院、足のつけ根にできもの。看護師さんにみてもらうと。産婦人科に受診という。産婦人科に行ったのは、何十年ぶり、少し恥ずかしいがいかないといけない。医師の問診があって、内診待ち、内診が終わってまた医師の結果待ち、3時間半もかかった。内診に不安、待つ間も不安でしようがない。歩行が困難でも診察ができるように、最新の車椅子利用の診察ができるようになっていた。終わってホットした。結果はバイ菌が入ってできものになった。飲み薬と塗り薬を出して下さった。病院に朝、9時過ぎに入って自宅に戻ったのは午後2時である。昼食、病院の食堂で食べた。とにかく高い。庶民のきつねうどんもなく、親子丼もない。天ぷらうどんで900円、他に定食、ウナギ定食で1300円、から揚げ定食も同じような値段、鮭の定食も1200円程度、カレーも1000円近い。これが市立奈良病院の食堂である。昼ご飯で1000円近いことは主婦では気分が悪い。前もコーヒーが飲みたいのでトーストとコーヒーといったら、トーストがないと。サンドイッチをとると、1000円近く驚いた。価格の高さに、道路の向こうのレストランに行っている人が多いようだ。病院利用者には今、病院の食堂はすこぶる評判が悪い。私はあえてここに書き込んだ。写真は病院の待合室の近くである。10月25日撮影。今日はこのへんで。
関西なのにきつねうどんがない。先日もコーヒーと、トーストを頼むとトーストがない。サンドイッチをとると、1000円近くになった。ある日、高齢者夫婦がウナギ定食を食べておられた。婦人は家から持って来たパンを食べておられた。夫は、最後、少し残して婦人にあげていた。こんな光景である。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019/10/25-金曜日、07:48、... | トップ | 2019年10月26日(土)曇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事