goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこのすけ の ブログ

ちょこのすけ の 楽しい話、不思議な話、頭にきた話?

干し柿づくりに挑戦中

2023-11-24 01:54:30 | グルメ
 おうちで採れた果物を軒先で売ってくれてることがあるけど、毎年柿を売ってくれるところがある。
最初は味が不安だったけど、試しに買ってみると甘くておいしかった。
 (ママは柿が大好物なので、こんなにあってもすぐになくなっちゃいそう)

 美味しいとわかれば、2,3個はいって一袋100円なら安い!買わなきゃソン!
小さいものは干し柿にしてみようと、わざわざ干し網まで買って挑戦している。
(甘い柿を干し柿にするとすごーく甘いと聞いたけど)



うちに帰ってゆっくり数えたら21個あった


干し柿づくりに挑戦。試しに3個だけ


 この頃は干し柿づくりや青梅のシロップなど、なんでもYouTubeにあがっているから思わず挑戦したくなっちゃう。
便利な世の中だなぁーと今更ながら感心・感謝しつつ網の中の柿をひっくり返している。

日光甚五郎煎餅をスーパーでみかけて思わず買いました

2023-11-14 02:06:33 | グルメ
 昔、日光土産にいただいた日光甚五郎煎餅をスーパーでみかけて思わず買ってしまった。
かなり美味しくて感動した記憶があって、値段は少し高めなんだけど誘惑に勝てなかった



かるーい塩せんべい


 かるくて塩味もちょうどよくて、初めての味というのでもないのだけど、やっぱり美味しかった。
キャラクターのネコも可愛いんだよね。
 そういえば、日光にはらっきょうのたまり漬けという美味しいものもあったっけ。
それもお土産でいただいて感動したなー

 名物にうまいものなしというけど、日光には美味しいものがあるなー

久しぶりのつばめグリル、やっぱり大満足

2023-11-06 00:36:00 | グルメ
 最近つばめグリルで同じものしか頼んでない。
ママが帆立のクリームコロッケ、私が鮭のムニエル。
もちろんハンブルグは間違いなく美味しい
 だけど、鮭のふっくら加減がハンブルグ専門店とは思えないのよね
(ソースは塩味が強いけど、パンやご飯と食べるとちょうどよくししてあるのではないかなとも思う)



身がふっくらの鮭のムニエル


帆立もしっかりはいったクリームコロッケ


いつも違う柄のカップ&ソーサーだから楽しみ


 久しぶりでつばめグリルに行って、本当におなか大満足でしあわせ気分でうちまで帰ります
ただ、ハンブルグとか値上がりしてます、食材等値上がりしてるから仕方ないのかぁ

バスツアー車内販売で購入した白桃ムースプリン

2023-11-01 01:35:09 | グルメ
 先日のバスツアーで、乗ってすぐに車内販売がありました。
お土産店で買うより100円ぐらい安くなっているとのこと。
 ゆっくりお土産を選ぶ時間があるかどうかわからないので、東京では見かけたことのない白桃のムースプリンというのを購入。
(信玄餅も売っていたけど、それは東京でも売ってることあるから)



3つでひと箱。白桃の欠片がはいってる。


サッパリと甘酸っぱい。


 いかにもお土産という感じ。
ツアーを思い出しながら美味しくいただきましたー

ハヤシフルーツのデザート 半額ありがとう

2023-10-30 13:20:45 | グルメ
 仕事で少し遅くなって渋谷に8時すぎ。
駅直結のフードショーをブラブラしているとお弁当が3割引きとかガンガン値下げしてる。
(明日の分をすでに買ってしまったんだよねー、残念)
 だけど、デザートなら余らないよね。
ここは林フルーツの店舗がでてる。新宿だと高野か千疋屋なんだけど。
どんなものがあるのかなーとのぞくと半額シールのはってあるデザートが並んでるーー



フレッシュフルーツたっぷりなのに半額!ひとつは下がゼリー&ムース、もうひとつはパイ生地


スーパーのものよりフルーツの種類が多くてうれしい。(450円になってるんだから買うわー)


 すごく美味しくいただきましたー
あと、ハロウィン仕様のものもあってとってもそれも魅力的だったなー