成城は居住者の方々で作られて維持されている街ですから、一軒一軒が広い敷地で素敵な家も多いのですが、この季節は街全体がいろいろな種類の桜の花が咲いていて本当に素敵な街になります。
最近膝の調子の悪い母なので街をほんの少し歩いただけにしましたが、それでも桜のトンネルになったような道路をゆっくりと歩いて、遠くまで続く桜トンネルをみるだけでも案外しっかりとお花見を堪能した気になれるのです。
しかも!
小田急線の成城学園前駅にあるコルティにはいっている「墨花居」はとても美味しい中華料理店で、桜の花がなくてもわざわざ食べに来たいお店なのです。
(普段は手軽に中華チェーン店を利用することも多くあるのですが、最近少し味に不満が残ったりして)
あんかけ焼きそばとずわいがにのチャーハンを注文、注文時にシェアするかどうか確認してくれて取り皿を用意してくれ、スープも2人分サービスしてくれました😃
(スープは優しい味で私は本当に好き)
このお店のスタッフさんはキビキビと動くだけでなく、接客態度が抜群に気持ちいいのです。
ママも美味しいものを気持ちよく食べることができて、とても上機嫌。
(よかった、よかった、ママが楽しくすごしてくれるとこちらもうれしいよ)