ちょこのすけ の ブログ

ちょこのすけ の 楽しい話、不思議な話、頭にきた話?

「リメンバー・ミー」

2018-04-23 09:45:00 | 遊び
 やっと花粉症から解放されたといういとこを誘って、ママと3人で「リメンバー・ミー」を観にいきました。

 ストーリーは、南米(国名は忘れた)で、音楽に関わること全てをかたくなに禁止されている靴職人一家で育つミゲルという少年の話。
 死者の日(日本のお盆)に、生きているのに死者の日に行ってしまったミゲル。
日の出までに死者の国にいる家族に「許し」を得ないとずっと元の世界に戻れなくなってしまう。
だけど、この一家のボスというべき「ひいひいおばあちゃん」の許しは、音楽禁止の条件付き。
 音楽が好きで、どうしても音楽禁止に抵抗するミゲルは、そんな条件をつけずに許してくれそうな「ひいひいおじいちゃん」に会うために奔走。
しかも、この「ひいひいおじいちゃん」は、元の世界で偉大なミュージシャンだったが、死者の国でも雲の上の人。
 ・・・ということでひと騒動。

 隣のいとこは、ラスト近くからすごく泣いてました。
(私は珍しく泣けなかった。ポケモンのほうが泣けそう

 そういえば、この映画の中で「2度死ぬ」という考えがでてくるけど、永六輔さんもラジオで言っていたなぁ。
なんて思いながら観ていましたが、こうかくと「007」にもそんなタイトルあった気がする

 本編の前に「アナと雪の女王」もありました。
女王の衣装のふんわり感すごいです


 そして、映画のあとはみんなで夕食。
(といっても、昼が遅かったのであまりおなかが空いてないので軽くお蕎麦)
 いとこは、「梅あおさ蕎麦」を見つけて注文。
「あおさ」をはじめて食べ、梅干しをいれたお蕎麦もはじめて食べたとのことで、相当感激していました。
今までごちそうした中で一番感激していた・・・
映画すら薄い印象になってしまって・・・

 私は、お蕎麦屋さんの、映画半券サービスのアイスに大感激。
甘さ控えめのアイスクリームにトッピングされているのは「蕎麦の実」
とても香ばしくて美味しかった!
(やはり映画の印象が薄れている





#リメンバー・ミー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドームのネット裏の席で観戦。楽しかった。

2018-04-16 09:00:00 | 遊び
 先週、東京ドームに野球を観にいきました。



東京ドーム 巨人対Dena



上原投手がアナウンスされるとすごい歓声


 久しぶりに野球観戦しました。
といっても、いただいたチケット
ネット裏!

 テレビカメラの真横。
どこかの球団関係者らしきスコアラーの人たちの数列後ろ。
なんていい席!

 最近はテレビ中継の野球もあまり観なくて、選手の名前もよく知らなかったりするんだけど・・・
 序盤こそ点がはいらなかったけど、回がすすむうちにまずDenaに点数がはいり、逆転されて、また逆転して・・・なかなか楽しい試合でした。



シートチケットのタオルと、お土産にかったゴーフレットと、じゃびっと弁当についてくる巾着


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨 桜旅行その2

2018-04-12 09:00:00 | 遊び
 山梨では、最近人気スポットの桔梗屋さんの工場にも行って詰め放題に挑戦しよう!と思いましたが、人気すぎて朝一で並んで整理券をもらわないと挑戦権ももらえない・・・残念

 仕方ないので(というわけではないが)県立博物館で学習。
ここは、広くてきれいで、あまり混雑していない。(楽しくないのかしら?心配)

 企画展は、芳年の錦絵。
芳年は、国芳の弟子で、江戸末期から明治にかけての絵師。
いかにも江戸時代の錦絵というものから、明治維新の洋服姿の絵もあったりして、とても興味深く見学しました。

 常設展は、山梨の縄文時代から現代までを体験型で展示です。
ルームランナーを走ることで街道の様子が映し出されたり、江戸時代の共同トイレの説明を再現トイレに座って解説映像をみたり。
 面白かったのは、海のない山梨ですが、昔から「中道往還」とよばれる涼しい通りを通って駿河湾でとれたマグロなどを食べていたそうで、昔から今でもマグロの消費量の多い県だということでした。
 一日いても足りないぐらいの充実した博物館です。(また行こーっと)

 博物館にも少し疲れて、山梨といえば「武田信玄公」ということで、武田氏の菩提寺の恵林寺に行きました。
ここの庭園にも枝垂桜がありますが、もちろん散ってしまっていました

 乾徳山恵林寺は、1330年に夢窓国師によって開かれたそうです。臨済宗妙心寺派。
信玄公のお墓がありますが、お墓にいけるのは毎月12日のみで、ほかの日は室内の武田不動尊をおまいりすることになります。
 また、焼き討ち後、家康により再興されますが、その後柳沢吉保が信玄公の法要を行ったこともあり、吉保夫妻の墓所も恵林寺にあります。



恵林寺の松。庭園はこの先。


 近所にはイトザクラで有名な慈雲寺もあるので、そちらにも寄りました。


イトザクラの花はすっかりおしまい。


ほかにも咲いてる


ハナモモは満開


 今回、お目当ての桜の見ごろは少しすぎてしまっていたかもしれないけれど、甲府盆地のさわやかさを感じられた楽しい旅行でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨 桜旅行その1

2018-04-09 15:51:23 | 遊び


実相寺の神代桜。散り始め。


子桜などは満開


 樹齢2000年を越すといわれる「山高神代桜」。
散り始めをみたせいか、息も絶え絶えな感じがしました。
多くの支柱に支えられて、今年も花を咲かせてくれました。

 神代桜の子桜、身延からの子桜は満開でしたし、お寺のまえはチューリップ畑で春爛漫。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜一とかいて、さくらいとよませる美味しいちゃんこ鍋のお店

2018-04-06 00:45:55 | グルメ
懇親会ではじめて知った「桜一」というちゃんこ鍋のお店。
清潔でお洒落。
店長が北の富士さんの甥にあたるという。
(相撲好き、北の富士さんファンにはたまりませんなぁ😁
まわしも飾ってありました!)



ほたるいかと筍の酢味噌和えも季節感たっぷり。
お刺身がわさびの葉の上に置かれていた!



きな粉のアイスと苺のデザート❤


今日は仕事仲間が大勢でうるさかったと思う。
ほかのお客様、お店の方々、すみません。
今度、相撲ファンのママを連れて、静かにゆっくりと創作和食と絶品ちゃんこ鍋をいただきます。

いいお店を知りました✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする