goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこのすけ の ブログ

ちょこのすけ の 楽しい話、不思議な話、頭にきた話?

いまからだが乾燥、効果的な水分補給のしかた

2020-10-04 17:04:38 | Weblog
 金曜日に会社からかえったら、ママがずっとハナをかんでる。
完全に風邪。
このところ急に朝夕が冷え込むようになったのに、日中は汗をかくような陽気だったりするから風邪もひくかー

 で、だいぶ前の秋に発行された整体冊子をみてみると、爽やかな気候になって乾燥しはじめる、とある。
風邪をひく前に水分補給するならゴクゴク飲んでOKだけど、ひいてしまった後は補給のしかたが違う。
まず、口にふくんで少し時間をおき、「これから水分はいるよー」とからだに準備させる。
(すぐにゴクゴクのんでも吸収されずにでてしまうらしい)
早速ママに伝える。(素直に聞きそうもないけど

 体が乾燥しているなーのサインは、咳やかゆみなのだとか。
いまは水、来月からは暖かい飲み物(なべ物の汁とかも)で水分補給するのが効果的だと書いてありました。



期間限定


 水分補給のしかたとは関係なくママは一晩で風邪がぬけました。

横浜土産の可愛すぎるクッキー

2020-07-31 08:36:55 | Weblog
 事務所にでたら、キッチンにお土産らしきクッキーがありました。
赤い靴をはいてた女の子だから、横浜かー。
そういえば、会長は仕事で何度か横浜にいらしてたなー。

 確認したあと、お礼を言って分けました。
いちごスイーツクッキー?(お土産にありがちな感じかな)

 おやつタイムであけてビックリ!
かわいーー!
このイチゴの色、すごいー!!
(今度横浜方面にでかけたときのお土産はこれにしよーっと)
ほんのりとイチゴ(のお菓子の)香り(*^^*)




追加の手縫いのマスク

2020-05-17 08:42:08 | Weblog
以前、手縫いのマスクを送って下さったお客さまが追加でマスクを送ってくださいました。



今度は厚手!


 今回のマスクはガーゼ生地を重ねてあって厚手です。
つけてみると、しっかりフィットしてくれてバッチリガードしてくれそうです。
柄も爽やかでおとなしめなので、職場でもしやすいです。
 いつまでも心配して送って下さるなんて本当に有難くて感謝してもしきれません。

 散歩途中でみつけたパティスリーのお店でささやかなお礼のお菓子を贈ることにしました。
ホントに幸せです(*^^*)

優勝の徳勝龍関は人柄最高!

2020-01-27 21:17:56 | Weblog
 初場所は、早々と両横綱が休場となり、ベテラン大関陣が崩れる中、若手の貴景勝、朝乃山、遠藤らが活躍していましたが、そのなかで番付下位の力士たちも連勝を重ねていました。
連勝を続ける徳勝龍は下位だからこそなかなか上位陣との対戦がないので、「ホシの潰し合いがなくて、気がついたら徳勝龍が優勝、なんてことになったりしてー」と冗談で言っていました。



令和2年初場所 幕内最高優勝は徳勝龍


…本当になった!
千秋楽こそ大関と結びの一番となりましたけど。

 実は、徳勝龍関には、二年前の巡業でサインをしてもらって写真を撮ってもらってから母娘で応援していたのです。



プログラムにサインしてもらった


 一番ニコニコして写真やサインのお願いに応えてくれました。
あの優勝インタビューでわかるように、とっても人柄がいいんです。

あ、ちなみに、貴景勝関もファンの前では意外とひょうきんな一面があって、好感度アップでした。

期間限定で新バイト。ちょっと疲れ気味。

2019-08-08 22:50:13 | Weblog


ベランダからみた狛江の花火大会


 今月、来月ははじめてのオフィスで週2~3のバイト。
このごろは新しくはいってきた人と一度もランチにでかける感じでもなく、とてもクール。
・・・みなさんそんな感じがつかれなくていいのね。*^^*

 というわけで、久しぶりにマックにはいりました。
お昼の時間からはかなりズレての休憩だったし、3階まであがったこともあって満席ではなかったのでゆっくり。
 慣れない環境で慣れない作業というのは、作業そのものはたいして難しいことでなくても脳をつかうらしくて、やけに甘いものがほしくなります。
・・・シェイクも注文しちゃった。
(そういえば、失敗しない大門未知子医師も手術後にガムシロをまとめて飲んでたなぁ・・・)

 かなり前に、みなと区民まつりで当選したマックカードも使えてめでたし。