goo blog サービス終了のお知らせ 

きらり!(^^)!

子どもたちの限りない可能性を求めて!

修行再開~繋がりに感謝~

2019-09-15 20:33:38 | バスケットボール
今日から新人戦に向けての練習再開。体育祭の疲れがとれたようで、生徒たちの動きはとても軽快でした。また、いつも以上にOBが集結。6年前の県体出場メンバー4名(マサキ・アンディー・ショウゴ・レイ)、高一が2名(カズヒロ・ショウタロウ)、中三が3名(ツバサ・ヤヒロ・ハルキ)の9名が現役チームに胸を貸してくれました。
体幹の強さ、トラディションのスムーズさ等実戦を通して後輩たちによきアドバイスをしてくれました。そうした中で現役チームはシュートを決める場面や、ボックスアウトを意識したプレーが見られたことは大きな収穫があったように思います。これからもチャレンジ精神を忘れずに取り組めることを願っています。

いつも思う事ですが、年齢を問わす大事な時期に体育館に来てくれるOBたちと現役チームの繋がり、とても嬉しいです。ありがとうOBたち

充電しました!

2019-09-14 21:20:02 | 気分転換
さすがに昨日の疲れが残っていたので、今日は疲労回復と気分転換に努めました。
頭の方もリフレッシュ 読書(「文藝春秋」)とビデオ視聴(「ヒストリア」)で過ごしました。
これで心身共に充電完了 よいリズムで明日から過ごせそうです

体育祭無事終了しました!

2019-09-13 21:04:24 | 教育
令和初の体育祭無事終了しました! 気温が高くならずに運動をするにはベストコンディション
3年生を中心に男バス部員は様々な場面で活躍してくれたことバッチリでした。また、6年前の県大出場メンバーであったマサキとトモキ(愛称・アンディー)と会えたことも嬉しく思います。

さて、明後日からは新人戦に向けての練習再開です。

明日体育祭です!~男バス部員の活躍期待~

2019-09-12 21:51:54 | 教育
明日いよいよ体育祭です。嬉しいことにいろいろな場面で男バス部員が活躍しています。今日の午後の準備では、積極的にイスや長机を行い、予定よりもだいぶ早く仕事を終えることができました。また、明日の本番では、体育祭最大のプログラムである応援合戦で、3年生のダイキが青団、ライキがピンク団の団長を務め全校のリーダーとして活躍の予定です。天候も心配ないようなのでとても楽しみです

五輪に向けて強化急務

2019-09-11 19:49:46 | バスケットボール
バスケ男子代表 五輪直前に海外遠征計画 W杯で世界レベル痛感

9/11(水) 8:46配信 ・スポニチアネックス

 バスケットボール男子W杯で32カ国中31位に沈んだ日本代表が10日、羽田空港に帰国し、約200人のファンから温かい拍手で迎えられた。5度目のW杯(10年まで世界選手権)で初めて1勝もできずに5戦全敗。世界との差を埋めるため東京五輪の直前に海外遠征する計画が進んでいることが判明した。

 フリオ・ラマス監督(55)は「世界のレベルを思い知らされた。強化試合を最低でも10試合はこなさないと成長できない」と強調。関係者によると、五輪開幕約1カ月前となる見通しの八村、渡辺ら海外組合流後に海外で4試合程度を行うことを考えている。近日中にラマス監督、東野智弥技術委員長(49)らが会談を持ち、具体的なスケジュールを固める方針だ。