山口市阿知須のきらら浜にて、全国植樹祭が開催されました。
術後で洋行帰りの天皇陛下、皇后様までが山口県まで来てくださって、本当にお疲れがでないかと心配でしたが大変嬉しいことでした。
宇部空港へお着きになられたときの皇后様の胸には、山口県の県花の「夏みかんの花」のコサージュが・・
もちろん、NHKの式典テレビ中継もしっかり見ましたよ。
お手植えのときの、サポート係りの阿知須小学校の児童のみなさんが羨ましかったです^^
後のニュースのとき、「他にはどんな木を植えたことがありますか?と質問されて、木は難しくて思いつかなかったので、野菜などを植えましたと答えました」と、そのときの感想を述べている児童の方を見ました。
とても小学生とは思えないその態度。
いくら羨ましいと思っても、私にはその受け答えは絶対に無理だと思いました。(笑)
術後で洋行帰りの天皇陛下、皇后様までが山口県まで来てくださって、本当にお疲れがでないかと心配でしたが大変嬉しいことでした。
宇部空港へお着きになられたときの皇后様の胸には、山口県の県花の「夏みかんの花」のコサージュが・・

もちろん、NHKの式典テレビ中継もしっかり見ましたよ。
お手植えのときの、サポート係りの阿知須小学校の児童のみなさんが羨ましかったです^^
後のニュースのとき、「他にはどんな木を植えたことがありますか?と質問されて、木は難しくて思いつかなかったので、野菜などを植えましたと答えました」と、そのときの感想を述べている児童の方を見ました。
とても小学生とは思えないその態度。
いくら羨ましいと思っても、私にはその受け答えは絶対に無理だと思いました。(笑)