goo blog サービス終了のお知らせ 

チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

山口市『廚 いーはとーぶ』で食事

2007-11-18 22:01:34 | 地元のこと
この土日は、ばたばたしていたので、かなり疲れました~

そこで、夜は外食ということに。「どこに行く?」と話し合ったのですが、みんな疲れて「どこでも~」と力の無い返事。
主人が「ケーブルテレビでやってた、あのお店に行こうか?」と提案。そこで行ってきました、山口市小鯖にある『廚 いーはとーぶ』です。

なんでもハンバーグがお勧めらしいのですが、お魚料理の定食もメニュにあります。
そしてハンバーグも、「ハンバーグ定食(980円)」と「ハンバーグ膳(1260円)」の2種。どう違うんだろう?
聞いてみたら、「ハンバーグの大きさが違う」とのこと。迷わず、でっかい方の「膳」を選びました。(笑)

他にも「廚定食(1575円)」も注文してみたところ、こちらはお造りと天ぷらの、小鉢、赤だしの和定食でした。

注文を受けてから、ぺたぺたとハンバーグを整形する音が聞えてきました。本当の手作りなんですね。
ジュージューいいにおいが漂ってきたので、カウンターの方を見てみると、フライパンにジュワーとワインが注がれて、炎がぼっ おいしそう!

帰りに子どもが「お店の名前は、宮沢賢治の・・ですか?」と、お店の方と話していました。何を話していたのかな~と思って、あとで聞いてみると、お店の名前の由来についてでした。
私は知らなかったのですが、「いーはとーぶ」って、宮沢賢治が郷土岩手を架空の名前(エスペラント風)で表現したものなんですね。そういえば、『注文の多い料理店』とかって、それでしたっけ?違ったかな?

厨 いーはとーぶ
場所:山口市下小鯖八反田3828(ダイナムの近く、以前Bondyってカレー屋さんがあったところです)
電話:083-927-8461
営業時間:11:30~14:30(オーダーストップ14:00)、17:30~21:30(オーダーストップ21:00)
定休日:毎週月曜日、第一火曜日