原作は高樹のぶ子さん。私の出身高校の先輩です。
TNCで、夕方4時5分~5時25分までの放映でした。
・・で、見た感想は、「日曜日の夕方に放映するなんて、もったいない!」の一言です。
最後の「サヨナラ」に、もう涙、涙でした。
二人の女優さんに、すっかり感情移入してしまいました。
自分ではよいと思っていることでも、相手にとっては、とても迷惑になることもある。
それはわかっているはずなのに、それぞれの価値観の違いも難しい。
はぁ~・・ 1時間ちょっとのドラマだったのに、ずいぶん重いものでした。
そして、自分の高校時代を思い出し、あのころ自分の人生をどんな風に考えていたんだろう・・と。
そして、今振り返ってみて、あのころの自分に今の自分を会わせることができるだろうか・・とか、本当に考えさせられました。
ドラマのロケ地は光市。(題名に光があるから?)
設定は現代になってましたが、「ぶち」とか「じゃけ~」とか、山口弁はぽんぽん出てきました。
あらすじは公式HPで確認することができます。再放送をぜひぜひ望みます。
http://www.tokai-tv.com/hikari/
TNCで、夕方4時5分~5時25分までの放映でした。
・・で、見た感想は、「日曜日の夕方に放映するなんて、もったいない!」の一言です。
最後の「サヨナラ」に、もう涙、涙でした。
二人の女優さんに、すっかり感情移入してしまいました。
自分ではよいと思っていることでも、相手にとっては、とても迷惑になることもある。
それはわかっているはずなのに、それぞれの価値観の違いも難しい。
はぁ~・・ 1時間ちょっとのドラマだったのに、ずいぶん重いものでした。
そして、自分の高校時代を思い出し、あのころ自分の人生をどんな風に考えていたんだろう・・と。
そして、今振り返ってみて、あのころの自分に今の自分を会わせることができるだろうか・・とか、本当に考えさせられました。
ドラマのロケ地は光市。(題名に光があるから?)
設定は現代になってましたが、「ぶち」とか「じゃけ~」とか、山口弁はぽんぽん出てきました。
あらすじは公式HPで確認することができます。再放送をぜひぜひ望みます。
http://www.tokai-tv.com/hikari/