goo blog サービス終了のお知らせ 

チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

映画『八重子のハミング』イオンシネマ防府上映開始(土曜日から)

2016-11-10 09:00:21 | 佐々部清監督
NHKの朝のニュースでの紹介。
全国的にすごい話題ですね!!

そして、いよいよ防府市でも上映が始まります。


『八重子のハミング』イオンシネマ防府にて初日舞台挨拶決定!!
■開催日:2016年11月12日(土) 9:20の回上映後
■登壇予定者:佐々部清監督
※登壇者は予告なしに変更する場合がございます。
■会場:イオンシネマ防府 スクリーン3
山口県防府市中央町1-3 イオン防府店2F
TEL: 0835-22-9066
■料金:通常料金 (前売り券使用可)
■チケット発売
11/10(木)AM0:15〜イオンシネマ防府webサイトにて
劇場URLはこちら
11/10(木)AM9:00〜イオンシネマ防府窓口にて
一般発売開始

■イオンシネマ防府
11/12(土)より公開予定です。
【11/12〜11/18上映時間】朝8:30オープン、上映時間120分

11/12(土)・13(日)…①9:20 ②14:35
11/14(月)〜18(金)…①9:45 ②14:35 ③19:00




映画『八重子のハミング』公開初日@サンシャインシネマ下関

2016-10-30 20:00:32 | 佐々部清監督
いよいよ映画『八重子のハミング』の山口県先行上映が始まりました。
サンシャインシネマ下関のロビーは当日チケットを求める人で超満員。上映前にトイレに行っておこうと思っていたのに、なかなかたどり着けません。


あっという間に第一回の上映分は完売。そのまま並んでいる人も、もしかしたら第二回どころか三回目の鑑賞チケットも買えないかも・・!? 
先週の『種まく旅人 夢のつぎ木』の舞台挨拶付き上映のときに佐々部監督が「舞台挨拶の回は同じひとが何回も観るのではなく、一人でも多くの方に観てもらえたらと思います」と言われていたので反省し、朝来て取った第二回の分のチケットを並んでいらっしゃる方に譲りました。


ロビーで東京遠征組のみなさんとおしゃべりしていると入口から音楽担当の穴見めぐみさんが・・!
「穴見さ~ん、今日はおめでとうございます。握手してくださいますか?」と突撃。先日のKRY特集で見たときより実物はずっときれいでお顔も小さくて、握手してもらった手は指がほっそりで。いや本当に図々しくてすみませんでした。

上映後の舞台挨拶も升さん、高橋さんの笑顔がきらきら輝いていて、また監督もいつもの優しい笑顔でこちらの涙も倍増です。
普通にシートに座って鑑賞されていた穴見さんにも監督が声を掛けられて登壇。一段と華やぎました。
写真も、特別に1分間だけ一般撮影もOKが出ました♪
「ガラケー率が高い」とは監督の弁。(笑)



結局午後1時くらいには夕方の回のチケットも完売してしまったようで、知らずに来られた方などとても残念そうでした。
せめて・・と、サイン会の列の最後尾はどこですか?とまだ映画を観られていないのに並ばれる方も。

自分の人生で、何本の映画を観ることができるのかわかりませんが、でも、この作品に出会えたことに感謝です。


*このシーンでは「ん?」と思って佐々部監督に質問しました。「もしかしてあのナレーションは・・?」
 答えは、本編を観てぜひ確かめてみてください。













映画『八重子のハミング』公開初日

2016-10-29 23:59:07 | 佐々部清監督
映画『八重子のハミング』

二人で死のうと崖の上に立った誠吾の耳に聞こえてきたのは、八重子のハミング。
「母さん、帰ろう」

冒頭のこのシーンでもう涙腺は壊れます。

公開初日を迎えた『八重子のハミング』
どの世代の人にも、どんな立場の人にも、観てもらいたい作品だと思います。



公開初日の下関サンシャインの様子などのレポはまた次回・・






映画『種まく旅人 夢のつぎ木』の話題で長電話

2016-10-25 23:59:48 | 佐々部清監督
『種まく旅人 夢のつぎ木』について、今日は電話で語りまくりました~

電話相手の彼女も岡山の先行上映に行っていたのですが、会場では少ししか話せなくて。
彼女は岡山に行く前の一週間、佐々部監督の作品をいくつかレンタルしてきて、ご主人と一緒に予習したんですって。
それで本編も観て、「もう佐々部監督の大ファンになった」って言っていました。今回の作品も「実はこんなにいいとは思っていなかった。本当によかった~」って。
それで、もちろん今週末からの『八重子のハミング』も会場をはしごするそうです^^;
(岡山から来る義理の妹さんを車で一緒に案内するそう)

一緒に行かない?と誘われましたが、私とはちょっと行程が違うので残念ながら別行動。
でも同じ作品を観るという目的が一緒ですからね。また話が盛り上がると思います。



辻伊吹くんのブログも楽しい! こちら

辻くんといえば、『種まく旅人 夢のつぎ木』でヒロインからはふられてしまいますが、次回作『八重子のハミング』ではそのヒロインの妹だっためぐちゃんと結婚ですから~(作品を超えたつながりですね~)

田中麗奈さんと吉沢悠さんも『夕凪の街 桜の国』からのつながりで、こちらは時空を超えての結婚ですね~