goo blog サービス終了のお知らせ 

チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

『しくじり姫』

2011-06-21 23:47:55 | 最近読んだ本
新聞広告に掲載されていた本『しくじり姫』。
その広告のイラストが(本編の挿絵なのですが)シュールで面白かったので、仕事帰りに本屋さんへ寄ってみました。

あ~、こういうのあるよね・・ って、人間観察が細かくて、それが昔話のアレンジで書いてあって、着眼点がいいなと。
最後ハッピーエンドなのもよかったかな!(なんとなく安心しました~

しくじり姫
ゴマブッ子
ヴィレッジブックス





ドラマのはしご

2011-06-15 21:29:17 | 最近読んだ本
火曜日の夜はテレビを見るのに忙しいです^^;

まず21時からドラマ『名前をなくした女神』を見て、その後NHKのドラマ『下流の宴』とそのまま『サラリーマンNEO』までずっと見っ放しです。

『名前~』の方は、あまり見たくはない内容なんですが、子役の演技にいつも泣かされてすっかりはまっています。
来週が最終回。みんなハッピーな笑顔で終わって欲しいなぁ。どうでしょうか・・?

そして、『下流の宴』は原作が大好きな林真理子さんのうえに、脚本が中園ミホさんですから、もう期待大!!
キャストもぴったり!

下流の宴
林 真理子
毎日新聞社


悪い癖で、結末が気になり、原作も読んでしまいました。
しかし、ドラマではどうなるのか?それも楽しみです。


香川照之さんの『中国魅録』

2011-05-09 00:01:04 | 最近読んだ本
香川さんのキネマ旬報連載の『日本魅録』から発展しまして、『中国魅録』を買ってしまいました。

香川さんが中国の映画に主演されて、そのときの撮影秘話が1冊に。
それも1ページ上下2段びっしり書いてあります。
(GWじゃなきゃ読まないかも)

中国魅録―「鬼が来た!」撮影日記
香川 照之
キネマ旬報社


読んだ感想は・・
香川さん、映画作りに関しては、絶対的なスーパーマンになれるのだろうなと。
生身の人間の体験とは思えません・・

映画も観てみたいとは思いましたが、本編に集中できるかどうか。
あ~このシーンはあの!!って、なりそうです。(でも恐いもの見たさで見てみたいですね)