でんでんむしの鳥撮り記

神奈川を中心に鳥撮りしています~

2019.1/22の鳥撮り(2)・・・いろいろ

2019年01月23日 | 野鳥
1/22のベニマシコ以外から

当日はベニマシコ以外にもいろいろ出てくれました~
まずはカヤクグリ~数ヵ所にいましたが、どの個体もエサ探しに夢中で間近で撮影~





いつもの所で休憩中~ミサゴ



今日は♂しかいなかった~ジョウビタキ



カヤクグリと一緒にエサ探ししてた~アオジ



珍しく撮りやすい所に~カケス





暗い所でガサガサと~クロジ♀?





足元に出てきた~ルリビタキ





クロジと同じ場所にいた~アトリ





この日の本命だったが・・・ウソ(アカウソ?)





相変わらず大声の~ガビチョウ



最後に~野ザル



本命のウソには会えたけど下には降りてはくれませんでした・・・









2019.1/22の鳥撮り・・・ベニマシコ

2019年01月22日 | ベニマシコ
今日の野鳥は~ベニマシコです。



まだまだ寒い日が続きますね・・・
今日は湖畔の林道へ行ってきました~
今朝はゆっくりしてたので現地には9時ころ到着。
林道内は色々な冬鳥が入っていますが、撮るとなると手強いです・・・

そんな中でベニマシコは林道内の色々な所にいました~
初めは高い樹の上でしたが、飛び出したところが
私の目の前でした~!!











こちらは別の場所のベニマシコ~







またまた別の場所のベニマシコ~







ベニマシコ以外にも色々撮りましたので時間があればアップしたいと思います~

2019.1/18の鳥撮り・・・ミコアイサ

2019年01月18日 | ミコアイサ
今回は~ミコアイサ



今日は天気は良かったんですが、北風が強くて手持ち撮影は大変でした~

昼から用事があったので午前中2時間ほど横浜の公園まで行ってミコアイサを観てきました。
着いた時は茂みの中でお休み中・・・
仕方ないので近辺で他の野鳥を探して戻ってくると11時過ぎにやっと動いてくれました。
被写体までの距離があり大きくトリミングしてますので解像度は悪いですが・・・
宜しければご覧ください。

お休み中~



やっと出てきてくれました~











羽ばたき~

















三羽ならんで~



その後完全に奥に入り込んだのと北風の寒さで少し早めに撤収~
もう少し近くに来てくれると嬉しいんですけどね・・・


2019.1/9の鳥撮り・・・カンムリカイツブリ・他

2019年01月09日 | カンムリカイツブリ
今日の野鳥は~カンムリカイツブリ



今日は北風でとても寒かったです~
午前中少しだけ鳥撮りに行ってきました。
北風が吹いていたので河原の公園はやめて大きい公園のルリビタキ探しへ~

公園に着いてルリビタキを探すも気配なし・・・
沈殿池にカモ類を見に行くと~
50m位のところにカンムリカイツブリが~



北風に流されて徐々にこちらに~
が、潜られた・・・





ところが、出てきたところは~
20m位のところに!













こちらは冬羽のカイツブリ~



それ以外の野鳥は~
梅?にシジュウカラ



森の中を探すと一羽の鳥が~アオゲラでした。









近くの池で~マガモ♀?





猛禽も期待しましたが、現れず・・・