でんでんむしの鳥撮り記

神奈川を中心に鳥撮りしています~

5/18の鳥撮り・・・スランプで!?

2016年05月18日 | 野鳥
昨日と違って今日は快晴で~
先日のプチ遠征の鳥撮り不調が続いてるようで・・・

キビタキのいる公園へ今日も行ってきました。
先日より囀りが少なくなっているようで
中々見つかりません・・・

そんな中、遠くにコサメビタキ発見~



その後近くの木に来ましたが・・・





下には降りてはくれませんでした。

メジロ
こちらは近くに来るものの速すぎて・・・









帰り際にやっと出てくれたキビタキ~
良い所に出てくれましたが、バックが明るすぎて・・・



オマケのツバメ~



どうも鳥撮りの運が落ちてるようで暫くお休み・・・かな?


5/12の鳥撮り・・・富士山麓

2016年05月14日 | 野鳥
5/12に富士山麓まで遠征してきました。
前日の悪天候から一転、快晴です~
久しぶりに綺麗な富士山を見ました。



現地に到着すると、オオルリやクロツグミ、ウグイス遠くでキジの
鳴き声が~
期待を胸に出発・・・が、期待とは裏腹に鳥の姿は見えず・・・

辛うじて撮れたのが・・・

ソウシチョウ



近くに来てくれたヤマガラ





富士山は良く撮れたんだけど・・・



ここの場所ではそこらじゅうでコマドリの囀りがしてたんですけどねぇ・・・



この日は鳥撮りには残念な結果でした・・・

見たけど撮れなかった野鳥
コサメビタキ、エナガ、ヒヨドリ、トビ、ウグイス、オオジシギ

声だけ聴いた野鳥
コマドリ、キビタキ、オオルリ、クロツグミ、ヤブサメ、キジ、シジュウカラ などなど


5/3の鳥撮り・・・キビタキ

2016年05月03日 | キビタキ
今日からGWの後半戦?
遠方は混むので近場の公園へ~

ここは鳥撮りを始めてキビタキをまともに撮れた
公園で自宅から車で15分くらい(バイパスが出来たので)

園内に入るとガビチョウとウグイスが盛んに
囀っていました~

肝心のキビタキは声はすれど姿は見えず・・・

やっと見つけたキビタキ~
良い所に留まってくれてますが暗すぎて・・・



カメラの設定を変えて









飛ばれたので別の所で~
とっても遠い・・・





再び別の所で~目の前を鳥が通過。
なんとキビタキの縄張り争いだったようで
一羽が前の木に~



せっかく近くに来たのに逆光で・・・

最後はおまけのホオジロ~
キビタキもこういう所に留まってほしかったなぁ・・・



久しぶりのTS公園でしたが、今年はキビタキの
数が多いようで、今日だけでも六ケ所で囀りを聞きました。

次回の鳥撮りはチョット遠出しようかな!?