でんでんむしの鳥撮り記

神奈川を中心に鳥撮りしています~

2019.3/27(2)の鳥撮り・・・コチドリ

2019年03月27日 | コチドリ
本日の第二弾~コチドリ



今朝、ツミを探しに公園へ向かっている途中
信号待ちで止まると畑にコチドリが~
慌ててカメラを出している途中、信号が青に・・・
少し先で曲がって、先ほどいた場所に戻り数カット撮ったら飛んで行った・・・



ツミの撮影後、畑によって探すと・・・
いました~チョット遠いけど。

















今回は逃げないように車の中から撮影~
強風が吹く中の鳥撮りだったので車内は砂まみれ・・・

おまけ~セグロセキレイ


2019.3/27の鳥撮り・・・ツミ

2019年03月27日 | ツミ
今日の鳥撮りは~ツミです。



今日は晴れたものの風が強かったですねぇ~
久し振りの休みでしたが、午前中だけ鳥撮りに
行ってきました。
向かった先は毎年ツミがやって来る公園~
公園に着いて探しますが、中々見つかりません・・・

探している途中~サクラが綺麗に咲いていました。



暫くするとツミの鳴き声が~
いたのはメスのツミで、さかんにオスを呼んでいました。





そこへオスが~
しかし、通過・・・しかも逆光・・・



撮り位置を換えて~





なかなか近づかないオスにメスはイライラ?











暫く待ちましたが、オスはやってこなかった・・・
メスも諦めて?茂みへ・・・



これからうまくいってくれればいいのですが・・・

2019.3/10の鳥撮り(2)・・・メジロ・他

2019年03月13日 | メジロ
3/10のつづきです~桜にやって来たメジロ



チョウゲンボウがいないときに桜の花にメジロの群れが~
動きが速くてなかなかポイントが絞れませんでした・・・







まだいました~ジョウビタキ



チョウゲンボウの営巣場近くに営巣している~スズメ
エサにされないのが不思議・・・



昼近くに現れた~オオタカ
オオタカが現れてチョウゲンボウがいなくなった・・・




2019.3/10の鳥撮り・・・チョウゲンボウ

2019年03月10日 | チョウゲンボウ
今回は~チョウゲンボウ



久し振りの鳥撮りはチョウゲンボウの里まで行ってきました。
この時期、メスをめぐってオス同士のバトルが撮れる予定でしたが・・・
朝、目覚ましを5時にセットしたのに早く目が覚めそのまま起床~
なもんで現地には6時過ぎに到着。
それでも鳥撮りしている人がおりました~(早)

到着そうそうアンテナに~
上に上がって~



飛び出し~留まり物のの設定で微妙にブレて・・・











再びアンテナに~



やっと朝日が当たり~



再び飛び出し~





逆光で~



別のオス~



畑に降りて~









本日4回目の交尾~(自分が来てから)





いつもの巣のある所から~



今日はもっと飛び物が撮れると思ったんですが、あまり飛んではくれませんでした・・・
次は子育てが始まってからかな~