なんで繋がんないの?の続きです。
工場(こうば)について程なく大工さんから電話が入りました。
「連絡のついたよ。携帯ば福岡に忘れてきたとって。今工場に向かいよるて。○○さん(従業員さん)が永うせんうち来らすはずよ」
「あ、そうですか。とりあえず良かった。待っときます。ありがとうございました」
直ぐに従業員さんがやって来ました。
手には注文のウエスタンドアに使う丁番の箱を持っています。
「(社長は)携帯ば福岡に忘れたってよ」
「そげんらしかですね。連絡の取れんで慌てたよ」
「(ウエスタンドア)作らんばとでしょう?」
「はい。10時半が検査やけん、10時までに取付けやけど、間に合いますか?」
「はい、大丈夫ですよ」
「面材(表面に貼る板)は適当に在庫の品で良かですよ」
「はい」
建具は未だ作ってなかったようです。
寸法の確認と現場の場所案内を済ませ工場を後にしました。
とりあえずひと安心。 あぁ、良かった。
9時半頃現場に行くと、既に建具屋さん達(社長と従業員さん)が取付をしていました。
「おはようございます」
「ごめんね、友ちゃん。携帯ば福岡に忘れてさぁ。向こうから送ってもうらうごとしとっとけど、昼からAUに行ってみるけん」
「いやぁ、慌てたバイ」
「ごめん、ごめん」
以上のような簡単なやり取りだけで、詳しくは尋ねていません。
まぁ、私としては検査前にウエスタンドアがついたので、それで良いものですから。
しかし、一時は行方不明かと心配しちゃいましたよ。アハハ。
で、現場につけたもらった自由扉(ウエスタンドア)です。
↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。
<iframe height="60" frameborder="0" width="468" scrolling="no" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&o=9&p=13&l=ur1&category=endless&banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&m=endless&f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>
<iframe height="60" frameborder="0" width="234" scrolling="no" marginwidth="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&o=9&p=42&l=ur1&category=amazonrotate&f=ifr" style="border: medium none;"> </iframe>