伊吹山ヒルクライムの前日受付のついでに
文化遺産カード、大量27枚ゲットしてきました。
4月9日(土) 朝8時30分頃自宅を出発。
まずは、高速で大垣に向かうつもりだったが、気が変わって
一般道で墨俣へ向かう。
9時30分 旧揖斐川橋梁へ到着
9時40分~10時 駐車場に車を置いて、
墨俣脇本陣、墨俣一夜城を徒歩でまわる。これで3枚ゲット。
次の目的地は、大垣駅前周辺
10時20分、大垣城周辺を回った挙句、有料駐車場に車を置く。
大手いこ井の泉、大垣宿本陣、旧戸田邸を徒歩でまわる。
続いて、円通寺山門、大垣城へ
大垣場の文化遺産カードが在庫切れで、入荷未定
ちょっと、どうしてくれるの?
有料駐車場から市役所駐車場に車を移動させて
奥の細道・結びの地、大垣船町川湊をまわる。
三輪酒造酒蔵は、行かなかったけどカードはもらえた。
12時に大垣駅前周辺の文化遺産カード9枚の収集を終えた。
次に向かうのは、関が原だ。
時間短縮のため、途中のコンビニでパンを買って昼飯にする。
関が原に到着
12時40分 丸山烽火場へ。ちょっとした高台だったので
トレラン気分で坂道をダッシュしたらすぐに疲れた。
さすがに見晴らしが良い。
次に石田三成陣地、決戦場をまわる。
「関が原組」という武将隊がいるんだ。単なるコスプレかと思ったけど。
島左近と誰だっけ?
13時05分 伊吹山ヒルクライムの前日受付を済ませる。
ここからは、自転車に乗り換えて、周辺をまわる。
東首塚、家康最後の陣地、島津義弘陣地、不破の関、大谷吉継墓所
大谷吉継墓所も山の中、トレラン気分で駆け足だ。
14時15分 関が原町歴史民族資料館で8枚の文化遺産カードをもらう。
次の垂井町 竹中氏陣屋跡には14時30分に到着した。
カード配布場所は大分離れていた。
次の美濃国分寺跡、
昼飯大塚古墳、車塚古墳をまわった時点で15時30分だった。
時間的には、次の3か所が最後になりそうだ。
中山道・赤坂宿周辺は駐車場が無く、行ったり来たりの末
路上駐車して周辺を徒歩で矢橋家住宅、お茶屋屋敷跡を散策。
車で移動して明星輪寺本堂を見て、
金生山化石館で3枚の文化遺産カードをもらう。
閉館時間の10分前だった。
これで本日だけで27枚の文化遺産カード収集となった。
トータル69枚。
文化遺産カード、大量27枚ゲットしてきました。
4月9日(土) 朝8時30分頃自宅を出発。
まずは、高速で大垣に向かうつもりだったが、気が変わって
一般道で墨俣へ向かう。
9時30分 旧揖斐川橋梁へ到着
9時40分~10時 駐車場に車を置いて、
墨俣脇本陣、墨俣一夜城を徒歩でまわる。これで3枚ゲット。
次の目的地は、大垣駅前周辺
10時20分、大垣城周辺を回った挙句、有料駐車場に車を置く。
大手いこ井の泉、大垣宿本陣、旧戸田邸を徒歩でまわる。
続いて、円通寺山門、大垣城へ
大垣場の文化遺産カードが在庫切れで、入荷未定
ちょっと、どうしてくれるの?
有料駐車場から市役所駐車場に車を移動させて
奥の細道・結びの地、大垣船町川湊をまわる。
三輪酒造酒蔵は、行かなかったけどカードはもらえた。
12時に大垣駅前周辺の文化遺産カード9枚の収集を終えた。
次に向かうのは、関が原だ。
時間短縮のため、途中のコンビニでパンを買って昼飯にする。
関が原に到着
12時40分 丸山烽火場へ。ちょっとした高台だったので
トレラン気分で坂道をダッシュしたらすぐに疲れた。
さすがに見晴らしが良い。
次に石田三成陣地、決戦場をまわる。
「関が原組」という武将隊がいるんだ。単なるコスプレかと思ったけど。
島左近と誰だっけ?
13時05分 伊吹山ヒルクライムの前日受付を済ませる。
ここからは、自転車に乗り換えて、周辺をまわる。
東首塚、家康最後の陣地、島津義弘陣地、不破の関、大谷吉継墓所
大谷吉継墓所も山の中、トレラン気分で駆け足だ。
14時15分 関が原町歴史民族資料館で8枚の文化遺産カードをもらう。
次の垂井町 竹中氏陣屋跡には14時30分に到着した。
カード配布場所は大分離れていた。
次の美濃国分寺跡、
昼飯大塚古墳、車塚古墳をまわった時点で15時30分だった。
時間的には、次の3か所が最後になりそうだ。
中山道・赤坂宿周辺は駐車場が無く、行ったり来たりの末
路上駐車して周辺を徒歩で矢橋家住宅、お茶屋屋敷跡を散策。
車で移動して明星輪寺本堂を見て、
金生山化石館で3枚の文化遺産カードをもらう。
閉館時間の10分前だった。
これで本日だけで27枚の文化遺産カード収集となった。
トータル69枚。