goo blog サービス終了のお知らせ 

光の森

~記憶のかなたの故郷~

堀川の川沿いの遊歩道を歩く

2015-02-28 20:12:52 | 移りゆく時~想い

堀川戻り橋から南へ向かって遊歩道を歩く。戻り橋付近は今、土手の改修中。戻り橋の下ではTVドラマの撮影がよく行われている。次の橋は中立売通の第一橋(昔のままの橋)だが、昔、昔、京都駅から北上して来たチンチン電車が、その橋の南側を川の上で西にカーブした。そして北野天満宮に向かう。柵がなかったので、乗っていると怖いと思ったことを記憶している。上長者町通から下長者町通までの、東の土手の上は桜が植わっている。まだ小さい硬い蕾。土手の中は辛夷が植えられている。咲くのが楽しみ。所々ベンチがあるので、休憩している人、遅い昼食を取っている人、スマホを見ている人等、結構いた。陽射しがあれば、大分暖かくなった。丸太町橋より南はもっと人が多かった。二条城が近いので、観光の人も降りていたのかも知れない。

 (堀川第一橋)

       (堀川第一橋の下)  

          

      

  

                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする