『忸怩たる思い』....三半規管の掃除も終わったことだし

カワサキW800に乗り、千葉ニュータウンを拠点に暗躍する、還暦なりたての元航空自衛官のオッチャンの思い録。

念願叶って『田所商店』へ

2015年02月28日 15時44分38秒 | 千葉ニュータウン
昨年夏に近傍に開店し、何時も駐車場が一杯の『田所商店』に今日やっと行けた。

要は、味噌専科のラーメン・チェーン店なんだけど、千葉ニュータウンで久々の行列店舗だ。

ダメ元で1115に到着。開店1100だから、当然既に満員。

記名して、待つこと25分。オーダー到着まで5分と思っていたよりスムーズ

細々はHPを見て頂くとして、味噌は3分類。


・濃厚:北海道 ・やや濃厚:信州 ・薄:東京  って感じ。

小生は、信州野菜ラーメンに肉厚チャーシュー1枚(¥120)



味は、濃厚で味噌もしっかり。野菜は多く、腹持ちは良さそう

説明が上手くいかない。食べログ用のボキゃブラリィが貧困故



家内は、東京シンプル + チャーシュー



アサリが入って板らしく、頼まなくて良かった

因みに、『田所商店』。国堂464号線を成田方向に走っていて、道路沿いの店舗に大きな樽がシンボルとしてあるのがこのお店デス。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『アメリカン スナイパー』... | トップ | 通勤定期更新。    高す... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています (松ちゃん)
2015-02-28 18:53:00
身体を壊す前に数回行きましたが(行徳バイパス店です)‥その後わざわざ行こうって気はしませんでした。
勿論不味いって訳じゃないんですけどね。
ああ (言えさん)
2015-02-28 21:11:12
>松ちゃん

  当方も御無沙汰です。

  「不味くは無いけど、....」旨は、同意出来ます。

  重いというか、矢張り味噌仕立てというところに...

  『花月』も最近行っていない状況。

  醤油ベースのねぎラーメン+ラー油が小生には合っているようで....

 
Unknown (黒江龍雄)
2015-03-01 16:57:12
私の通勤経路にも突如、出現しました“田所商店”。

大きな味噌樽がイヤでも目を引きます。

今度、寄ってみようかしら。
Unknown (言えさん)
2015-03-01 21:01:26
>黒瀧さん

発見されましたか。あの樽を

何より好みとなりますが、濃厚味噌ですわ~

一食の価値はありますよ

コメントを投稿

千葉ニュータウン」カテゴリの最新記事