『忸怩たる思い』....三半規管の掃除も終わったことだし

カワサキW800に乗り、千葉ニュータウンを拠点に暗躍する、還暦なりたての元航空自衛官のオッチャンの思い録。

I号戦車B型(製作記その2)塗装ブース装備

2021年05月20日 16時30分18秒 | プラモデル(模型)の部屋
戦車製作は概成。なかなかと言ったロシア製のプロダクトだけど、ところどころ

何せ説明書がロシア語だし、それよりも説明図がいい加減  どうしても、そのとおりだと組み上がらない

究極は、車両本体。上部と下部が上手く接合出来ず、マスキングで強圧的にジョイントした次第。

ところで、先日到着した『塗装ブース』。エアテックス社製の『レッドサイクロン』です。

タミヤ製やクレオス製を考えましたが、所謂「費用対効果」でコレに決定。

アマゾンの箱がバカデカい。



設置


全体像


早速サーフェーサーを塗布




ネット情報程五月蠅くは無く(掃除機の騒音ではなく、ヘアドライヤーの「セットモード」レベル

奥行きが問題と云われている「排気ホース」も学習机の袖机がコロのため、手前に引き出せば問題なし。

プラモ製作環境がマタマタ向上した次第であります

姉猫『モモ』。いつものお気に入りの場所が塗料臭だたけど、チョット改善されたかな?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Panzerkampfwagen I Ausf B(... | トップ | I号戦車B型(製作記その3)... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (言えさん@管理人)
2021-05-24 20:43:16
〉黒龍さん
 今のところ、私も缶のサーフエーサーとトップコートでの使用で、エアブラシは使ってません。
 使わないと慣れないのですが、まだ自信が無く(恥)

 あと、エアブラシは毎度の掃除が面倒くさい感じ~

 とまれ、ブースのミスト排出効果はあるようです。
返信する
Unknown (黒江龍雄)
2021-05-24 20:13:29
着々進んでいますね。

それと塗装ブース購入されたのですね。

ボクは現在、缶スプレーですが、やはりこの塗装ブースの必要性を感じさせられました。

昔はジャーマングレイの下に赤を塗るなんて信じられませんでしたが、今ではこのような感じですよね。

ロシア製のクオリティに難儀されているようですが、進行楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

プラモデル(模型)の部屋」カテゴリの最新記事