goo blog サービス終了のお知らせ 

■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■ベランダも整理…

2014年10月16日 15時50分56秒 | ┃┣●花壇
Point■花壇を作る!

 育成スペース…

 外部の工事も終わり、植栽の維持、管理を考える。
地植えは根付くのを願い、日々の管理しかない。
2カ所の花壇に3カ所の鉢植えを設置する場所がある。ここにバリエーションを付けたいのだが…
少し大きめの鉢(同じシリーズで統一)を入れ替え出来るようにしている。
少なくとも、春の花の時期と秋の紅葉の時期には季節感を出したい。
入れ替える鉢植えは「盆栽風」にしたいが…
まだ「盆栽」の知識も無く、勉強中だ。基本的な植物の事をも~少し理解しなければ…
まぁ~ 自己流で楽しめればいい~だろ~

 で、自身のベランダがこれらの鉢植えの育成スペースとなり、少し整理が必要となった。
夏場のエアコンの室外機の位置を考慮して、花台を追加で製作した。
材料は余っていた材料で適当に…
 室外機の上にはカバーがあり、この上には今までも鉢植えを置いていた。
狭いベランダではこの場所しか無い。これらも少し整理しなければ…

k_40
Photo 1200×1200 Click Zoom !


 少し整理すると… モミジも予定の10種以上になったが…
さて、元気に育つか…

k_42
Photo 1200×1200 Click Zoom !


 ついでにベランダの笠木部分の補修も行った。
笠木は木製で、乾燥からの反りなどで、微妙な不具合が…
外部用の塗装を塗り直して付け直した。
数年まえからの鉢植えも整理して新たな鉢植えを置く予定だ。


k_41
Photo 1200×1200 Click Zoom !

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■10月の芽吹き… | トップ | ■新しいMac… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

┃┣●花壇」カテゴリの最新記事