goo blog サービス終了のお知らせ 

■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■木の鉢の再生 (vol-1)

2008年01月21日 14時20分51秒 | ┗●お気に入り「器」
oki■器の再生!

 先日届いた木の器(鉢)の再生(と言っても簡単に仕上げるだけだが)を行う!
元々、「そば」のこね鉢の木地らしい。そばに限らないだろうがとにかくこね鉢だ。
本来なら、漆で仕上げるのだろう。仕上加工前の木地で、それほど精度の高いものではない。
いたる所に、ささくれがある。(下の写真参照)漆を塗り重ね、研ぎを繰り返していけば
これらの凸凹も奇麗に仕上がるのだろうが…とてもじゃないが、時間がかかりすぎる。

 オイルフィニッシュでクリア仕上にする予定。天板などのフラット面だと
サンダーを使えば早いが、この形状となるとそ~もいかない…
180~240番のペーパーで軽く調整。下地処理はこれで十分だろう。

w_sara_2

hachi_1


 数カ所の下地は以下の写真の通り、まぁ~ このままでもいい~か!
これを磨き上げると… 変形してしまう - _ -;) それに面倒…

 さて、どのオイルにするか??? と言っても、ワトコとオスモしかないが…
乾きの早いのは…ワトコか… オスモも塗り方次第で何とかなるが…

hachi_2 hachi_3

hachi_4 hachi_5


 結局ワトコを塗る事に。さすがに良く乾燥している。最初の一塗りは
しみ込むしみ込む… 砂漠に水滴を落としたよ~に。見る見る、木目が浮き出る…
ついでに、目立たなかった小さなキズも浮き出る ^ ^;)
 
 さて、これからだ…どこまで艶を出すか…


hachi_6



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■咳が止まらない? | トップ | ■プチ♪リニューアル? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。私は「ブログスカウト」の池田と申します。 (池田晴子 ブログスカウト事務局)
2008-01-22 17:43:17
はじめまして。私は「ブログスカウト」の池田と申します。
ブログを拝見し、コメントさせていただいております。

現在、某大手不動産企業の住宅関連のクチコミサイトに、
ブログ記事を提供いただけるブロガーさんを探しています。

chim-1000さんのブログを拝見し、住まい関係の
コンテンツがとても充実していると感じました。

是非サイトの盛り上げにご協力いただきたいと思い、
コメントさせていただきました。

少しでも興味がございましたら、
詳細をメールでご説明させていただきますので、
ぜひこちらまでご連絡ください。
※ご協力いただいた際には、謝礼をご用意させていただきます

 ⇒ blog_scout@media.writeup.co.jp

今回このような形でコメントを書込みましたことをお許しください。
こちらのブログにふさわしくないようでしたら、
お手数ですが削除していただきますようお願いいたします。

 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-18-3 フジビル37 3F
 株式会社ライトアップ 池田晴子
 URL:http://www.writeup.co.jp/
返信する
コメントありがとうございます。 (chim)
2008-01-22 19:07:22
ブログスカウト 池田様

 ご丁寧なコメントありがとうございます。
株)ライトアップさんのHP、拝見しました。大変なお仕事ですね。

 さて、記事の提供についてですが… お断りいたします。
私がこのブログで記事にしている事は全くの個人的な考えなので、私の考えに
賛同して頂く方々もごく少数派だと思います。その方々とのコミニケーションを楽しんでいます。
謝礼のための記事を書く事は、時に自身のスタイルを変えなければならない事もあるかと思います。
それでは、このブログの存在価値が無くなりますので… それはちょっと…

 池田さんの事ですから、多くのブロガーにメールされていると思います。
私よりふさわしいグロガーは沢山居られると思いますので。どうか、そちらのブロガーさんと
お仕事をなさってください。

 ちなみに、某大手不動産企業の住宅関連のクチコミサイトでしたね?
私、個人的に不動産屋さんは嫌いなもので…(苦笑)
また、私のサイト(ブログ)へのリンク等はご自由に… 時々掲載している
図面、パース、プランなどなど、参考になれば、どうぞご自由にダウンロードして
お使い下さい。(たいした物はありませんが)

 池田さんが個人的に気に入って頂けたのなら、また覗いて、個人的なコメント下さい。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

┗●お気に入り「器」」カテゴリの最新記事