■箪笥レストア・・・
塗装前の下地処理・・・・
本体の両サイドと天板の漆を削る。側面、意外に綺麗、材の傷みもない・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
意外に漆を落とすのは手間・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
ベルトが切れるって・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
なんとか塗装下地は調整できた。
下地の杉板は小さい節が数個で、そこそこの材でかなり新しいぞ・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
ここで突然「コンパウンド」別の箪笥のレストアで使いたいので、試してみる。
背板部分の漆を落とす前に、コンパウンドを試す。経年劣化での上面の汚れ、ほんの少しうっすら白い。これをコンパウンドで磨いてみる。
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
養生テープ内の左を磨く・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
ウエスでの磨き、ウエスについた塗料を見ると研磨できている・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
当然、艶が出る!
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
磨いた部分は表面の汚れも綺麗に取れている。右側は届いた状態で雑巾で拭いただけと比べると 一目瞭然・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
塗装前の下地処理・・・・
本体の両サイドと天板の漆を削る。側面、意外に綺麗、材の傷みもない・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
意外に漆を落とすのは手間・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
ベルトが切れるって・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
なんとか塗装下地は調整できた。
下地の杉板は小さい節が数個で、そこそこの材でかなり新しいぞ・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
ここで突然「コンパウンド」別の箪笥のレストアで使いたいので、試してみる。
背板部分の漆を落とす前に、コンパウンドを試す。経年劣化での上面の汚れ、ほんの少しうっすら白い。これをコンパウンドで磨いてみる。
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
養生テープ内の左を磨く・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
ウエスでの磨き、ウエスについた塗料を見ると研磨できている・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
当然、艶が出る!
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
磨いた部分は表面の汚れも綺麗に取れている。右側は届いた状態で雑巾で拭いただけと比べると 一目瞭然・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます