8/29 1か月経った カーコは心得た
誕生日を祝う習慣が鳥にあるか知らない。
鳥にも親子の意識はある。
ただ鳥って年に何度か子を誕生させるから
親が子供の生誕を祝ったりするとかなり大変な作業になる。
雀もカラスも子育てが大変なことはよくわかっている。
ここに来て数日後の朝、雀の母親が何かないか見に来た。
その母雀は私のところなんかに来たくなかった風。
見ていて感じた。
でも他で何もなくて、来たんだと感じた。
ごめん、とつぶやいた。
パリで数羽の子供を連れたおっちゃん雀が道の赤土をつついて、
何もなくてと私にアッピールしたことがあった。
私の窓辺に来た親子の子が、
私が出しておいた夕食をおいしいねとうれしそうに食べながら言った。
そして、なくなったら、
もっとちょうだいって言ってみようかって父親のおっちゃん雀に言った。
おっちゃん雀はめっそうもないって息子を黙らせたっけ。
でも私はもう少し出してやった。
私も嬉しくてしょうがなかった。
日本の雀はそこまでサンパになってくれない。