雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/17 子チーコが私の正面に止まって羽を小さくパタパタさせて

2024-05-17 13:44:27 | 動物の心理

5/17 子チーコが私の正面に止まって羽を小さくパタパタさせて

チュン、チュン、チュンとせがまれた。

中に入って自分で見てごらんと言った。

親に呼ばれて行ってしまったけど

たどたどしい飛び方だった。

5/17 ミトンでサックスをやった David サンボーンっていう人 でも

2024-05-17 13:43:59 | 動物の心理



5/17 ミトンでサックスをやった David サンボーンっていう人 でも

サックスと言えばファスト・パペッチー。

パリで見つけた。

そのレコードでは日本の歌謡曲を演奏していて、でも

違和感なしで。

レコード・CDでしか知らない人。

ジャケットで見たこともない人。


ミトン、クラリネットもやらないかな?

クラリネットもいい、体が震えるほど感じさせてくれる。

あの教会用の演奏をしていた人は誰だったかな?






5/17 ピーマンの残りをマヨで食べた

2024-05-17 13:43:33 | 動物の心理


5/17 ピーマンの残りをマヨで食べた

ピーマンマーボー風をやった。

二袋あったけど、生で食べたくて3個残した。

先日ピーマンの苦みの話をテレビで見たけど

苦いと思ったことない。

パプリカが食べたいけどコープ・デリは売っていない。

ピーマンに似た形だけど、香が違う。


5/17 昨日はやったら疲れて なんで?と思いながら横になっていた

2024-05-17 09:39:32 | 動物の心理

5/17 昨日はやったら疲れて なんで?と思いながら横になっていた

相撲は勘さまのところは必死に起きていたけど

もうほとんど撮れず。

おまけにお腹の調子が悪い。

これもめったに起きない。

悪いもの入れると胃で反応して吐く。

それ以上体が行かせない。

水を飲むとおかしいって今朝思った。

あずみのの水。

これ注文した気ないのだけど

届いた2箱が両方ともあずみのだった。


まずい。それで辞めた。

だけでなく、衛星的かと思っている。