goo blog サービス終了のお知らせ 

雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

9/2 呼ぶ声がするから出たらハゲ子がいた

2022-09-02 17:07:42 | 動物の心理
9/2 呼ぶ声がするから出たらハゲ子がいた

パンを出してお取りって言ったけどモジモジしている。

そうしたら目で置いてって言ってきた。

置いたらすぐ来た。

Ps ドジが目ですごく語ったけどハゲ子も話すかもしれない。

9/2 電話を盗聴しようと

2022-09-02 17:07:42 | 動物の心理

9/2 電話を盗聴しようと

いろんな昨日のついている電話は盗聴しやすいと気がついて

ファックスなんかできたけど、その電話機を捨ててしまった。

今の電話は最低のことしかできない。

ところがトレラは盗聴したくて、

上の部屋から電話線がおりてくることを利用して

私の電話機の調整を図っている。

ここのところ電話をプラグにつないでいつもかかる状態だったので

思いついたのだろう。

もう電話は前のように私が使うときにしか接続しない。

迷惑なことよ。


電話のボリュームをすごく大きくしようとしている。

そうすることで、上の部屋の回線に何か

聞こえる方法をみつけたのだろう。


上の部屋は女性がいると聞いているけど

先日私の番犬が上に向かって吠えていた日、

上の部屋の男の気配があった。

日にち言える。

メモってある。

これはストーカートレラなのだ。




9/2 ハゲ子が鳴いた 知らせている声 出てみたら

2022-09-02 10:39:23 | 動物の心理


9/2 ハゲ子が鳴いた 知らせている声 出てみたら

近所のマンション前にヤマトのトラック


あれじゃないのよって言ったけど

3分後うちにヤマトが来て配達をもってきた。

配達があるのを忘れていた。

ハゲ子にありがとうね って言った。


ハゲ子は女の子だと思う。




9/2 コープはチーコたちが知らせてくれたのだけど 何か言い争うような話し方 

2022-09-02 10:38:55 | 動物の心理


9/2 コープはチーコたちが知らせてくれたのだけど 何か言い争うような話し方 

違うって言っている


出てみたらコープのトラックが他のマンション前に。

そこから動き始めたら、1羽のチーコの断固とした声。

うちの前に止まった。


今日はやけに介入すると思ったら、パンがもうなかった。