goo blog サービス終了のお知らせ 

雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

1/9 タケローのスポーツで相撲の話題もあった

2021-01-08 15:16:45 | 動物の心理


1/9 タケローのスポーツで相撲の話題もあった


まだ開催する気の協会。

そういえば、数日前、民間の企業がコロナの検査キットを

発明した。

探してみるけど、あれはNstaで見たと思う。

Jchanさん、まだこのニュースやっていなければやってください。



1/8 夕べの有吉君

2021-01-08 15:15:52 | 動物の心理

1/8 夕べの有吉君

11時過ぎの番組。

昨夜はPCの整理が終わらなくてテレビも見れず、

時々音が耳に入る。


そのひとつが有吉君で、夜のせいか、すごいことやっていた。

ああいう顔つきが好きなの?

恋人以下に見えたよ。

パリなら右岸のムーランルージュ辺の路地にあるような店。

何か接待で運転者つきの高級車で通過したことがある。

運転手が自動でドアをロックしたので

かなり危険な地域だと感じた。



有吉君が終わったらあの大柄な女性?がでた。

よく食べるね。

実際には全部食べていなんだろうけど。


1/8 この期に及んでなんで要請なんだろう?

2021-01-08 15:15:12 | 動物の心理


1/8 この期に及んでなんで要請なんだろう?


管理会社が要請なんだから下の飲み屋、開けていてもいいのだって言った。

なんで強制にしないの?

要請なんかで1か月で処理できない。


今朝、タケローで昨夜の総理に対しての意見を求めた。

時間のある人、今朝のタケローの8時15分すぎを聞いてみてください。


ああいう人が総理なんてって意見もあった。

あの人、アップアップで自分の頭でもう処理できない。

二階さんのミステーク。


都知事への批判もあった。

すぐ決断しなかったことに。

でも都にはもう金がない。


都知事もこんなに長引くとは思ってなかったと思う。

今、東京は6.5℃とか。

寒いよね。


明日朝東京は氷点下2℃だそう。

パリは氷点下5℃くらいが平均2週間は一冬にある。

その寒さに何をしたか考えたけど、

あの毛皮のコートもっていればよかった?

でも毛皮って暑さの中の保管はむずかしい。

低温の保管場所に預ける人もいるほど。

東京都は路上住人に何か対策しているのかな?

お天気をよく見て、寒い間だけでも炊き出しを毎日数か所で

やるべきです。




1/8投稿  1/7 うちの冷暖房

2021-01-08 13:59:48 | 動物の心理

1/7 うちの冷暖房

あれは何年だったか?

風の吹き抜けるアパートに移ってからエアコンを使わなくなった。

現在もかなり寒いけど暖房はない。

ここに移って最初にやったことはエアコンを埃よけのシートをしたことだ。

使う気がないから。

でもエア・シートとか厚いカーテンをさらに補強するシートを

何枚もつけている。

今だって昼間はアエシートを重ねて、窓を開けてある。

玄関のドアも同様、エアシートをして開けてある。

台所に窓がなくて、空気が通過しないのは耐えられない。


寒くないよ。

もちろん半袖、短パンなんて服装ではないし

使い捨てのカイロも使っている。


夏は2年前だったかすごく暑いときがあったけど

あのときも冷房はない。

ほしいとも思わなかった。

私は夏生まれのせいか?暑いの強い。

私のいう夏って6月から10月初めくらいまでね。

うちに来る人は暑いから寒いから嫌って言うけど

自然の温度はいい。

外に出たときと温度差が少ないから風邪もひかない。

今トレラが自分が寝たいから頭締め付けて

頭痛がする。

有吉君、まだ働いている。

昼間に録画したのかな?

私も起きてこんな時間は大晦日くらい。