goo blog サービス終了のお知らせ 

雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

1/2 HGの周さん、刑務所入り すごく心配

2021-01-02 09:21:56 | 動物の心理



1/2 HGの周さん、刑務所入り すごく心配

8か月なのに死刑囚か重大な犯罪を犯した刑務所に入れられたとか。

今日は報特ないし、明日はバンキシャがあるかどうか?

トラ大はこういうときは動かないんだろう?

日本は市場のほうが大事だからもちろん、動くわけない。



1/2 格付け 元旦と言えばこの番組だけど

2021-01-02 09:21:30 | 動物の心理

1/2 格付け 元旦と言えばこの番組だけど

写真はまだ整理していない。

でもガクトはすごい。 昨日も全勝。

難しいと思うのは食べ物。


ズワイガニと牛肉。

カニしんじょとワイン煮。

そのままならわかったと思うけど

料理で出されたらむずかしい。


今回はガクトがパートナーを自分で選んだ。

倖田來未。

最後の問題、牛肉、鹿、豚から牛を選ぶの当てて

一流にとどまった。


100万円のワインと5000円のワインは全員あてた。

@@

1/2 大晦日も新年もずっと私を攻撃して、そのくせ

2021-01-02 09:20:58 | 動物の心理


1/2 大晦日も新年もずっと私を攻撃して、そのくせ

目の前には出てこれない情けない男、オリヴィエ・トレラ。

今声がした。

電磁波がひどくてラジオの雑音が増した、

もっとひどいことにならないと警察は動かないのかな?

110番も正月は休みたいだろう?

いつか下がうるさくて3時ごろ電話したら出てこない。

熟睡していたみたい。


だから正月に無粋なことはしないよ。

菅さんはこういうのどう考える人だろう?

下にいる。

昨夜遅く上は音がしていたから誰かいる。

女って話だけど、いろんな女がいて、どれかわからない。


トレラはこれまでも女に寄生していたことあるから上も可能。

電気屋がチャイム鳴らしたときはいたのに出なかったと言っていた。

女なら出るだろうけど、トレラでは出ない。

ここに防犯カメラ設置すれば問題の半分は解決するのに、


管理会社は共犯だよ。

電磁波お前にもやるって脅されたんだ。

トレラについて、犯罪者として相棒にも書いた。

そっちも読んでください。





@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

1/2 相棒 頭でわかっていても心のモヤモヤが犯罪に

2021-01-02 09:20:14 | 動物の心理


1/2 相棒 頭でわかっていても心のモヤモヤが犯罪に

その昔、右京が助けられなかったいじめにあっていた男子の親。

その子は死んだ。

いじめたほうが手前にいて、右京はその子から助けた。

右京のために言い訳、すると右京はどっちも知らない。


少年刑務所?から出てきたら、いじめたほうはまた犯罪をやっていて。

そうしてこんなのを助けたって!!


頭では恨むのおかしいってわかっていても


今 xxって私を呼んだ、下から、

下の店、自分たちが楽しむために開けている。

カラオケの音がしていた。


頭では恨むのおかしいってわかっていても、心がおさまらない

って親が。

犯罪にもっていかなくても、話してモヤモヤを訴える方法もあった。

犯罪に走るやつって、やっぱりバカ。


私はパリでトレラにストーカーをやられたときも

友達を巻き込まないために何も言わなかった。

トレラは自分ができなときはフルに友達、知り合いを使った。

その違い理解できますか?


私にヒジテツを食って、それなら嫌がらせするためにでも

側にいたい。

まさにストーカーの心理だ。

ストーカーって、治療がいる。

何でストーカーをやるか自分でわからない。

トレラって医者を志して、日本に入国したのもそれを利用した。

どこかの病院に実習生として入り込み、最高の3年の延長までやった。

調べた。

どこの病院かも知っているけど、今は言わない。

外交人はビザ以外のことをやると即、犯罪。

私も外国人、フランスでやっていたから知っている。


こういう犯罪に走れるトレラなんか好きになるわけない。

バカは嫌いだ。





1/2投稿  1/1 ニューイヤー駅伝

2021-01-02 07:58:32 | 動物の心理


1/1 ニューイヤー駅伝

富士通 12年ぶり 3回目

親戚にここに務めているのがいる。

今頃テレビ見ているかもしれない、

ずっとラジオsw聞いていたけど

もう終わりごろにテレビをつけた。

ちょうど富士通がテープを切るところだった。

明日は箱根だ。

あれは見たい。