goo blog サービス終了のお知らせ 

chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

『大安』でアノ方と遭遇★

2011年02月28日 | 梅田グルメ
金曜日。
最近、酒暴走が激しい&急速にオッサン化しているマッコちゃんが
「金曜日やのに予定ない~(T△T)アウ~ン」
とオネダリして来たので・・・

ぢゃあ、立っちゃう!??
金曜日やし、駅前ビルを飛び出して、立っちゃう!???
美味しいお魚や生肉食べながら、立っちゃう!???


という訳で、超ひっさしぶりに!『大安』へ。(/*´∀`)o レッツゴー♪

夏のオフ会以来。ずーーーっと、もっぺん来たかってん♪


着飾った オンナ2人で 立ち呑みへ。
悲しいかな、花の週末・・・・



悲しくなんかないモーーーーン!!!!( ;∀;)イ・イェイ★
生ビール&トロ入り本まぐろ


トロ、トロットロでトロリーン:*:・(●´Д`●)ウマスギ


だってだってだって、肉食女子なんだもぉ~ん
佐賀牛の刺身

(*´д`*)ハァハァ、タマラン--------!!!!!

マッコちゃんセレクト「鶏肝のあぶり(特製ネギだれ)」

臭みが無くてウマイ!・・が。。。
マッコさん・・・何の精力をつけようとしているのだ・・・?(;゜∀゜)

そうこうしてたら突然に!
「あちらのお客様から・・・・」
日本酒のサービスが

いやぁ~ん♪
オシャレして、着飾ってきた甲斐があったわネ
立ち呑みでも、BARみたいな出会いがあるのネ

と、喜びいさんで色気づいて(笑)正面を見ると・・・・


に・兄さん!!!!Σ(・ω・ノ)ノ!キュ



金曜の夜×大安=もれなく兄さんでしたわね・・・
すんまそ、chihi目が悪いもんで全く気づかず・・・・・

てか、早よ声かけろや(#゜Д゜) ゴルァ!!

「一緒に呑もうよ~♪」と提案するも
「い・いや、もう帰るんで・・」とそそくさと帰ってしまった兄さん。
うーん、ツレナイ・・・(´・ω・`)
うちら2人と呑むの、そんなに怖い感じだった??(笑)


で、ごちそうになったのがコチラ。

「山形正宗 うすにごり」だそーだ。

だーかーらぁ~、私に日本酒呑ませたらあかんって・・・・
てゆーか(゜∀゜*)ウマー!!!!

フルーティーでさっぱりしてて、呑みやすい
あぁ、これが魔の第一歩だわ・・・・

あてに、れんこんの天ぷら頼んでぇ~

クイックイックイっとぉ~(*ノ´Д`)ノワーイ

はぁ~、久々の大安を大★満喫!!
チョーシ付いて来たことやし!
2軒目へ移動しましょっか。
キャホイ♪ヽ(´ω`*)人(*´ω`*)人(*´ω`)ノキャホイ♪


大安 西天満本店
06-6365-8567
大阪市北区西天満6-8-11



大安 西天満本店立ち飲み居酒屋・バー / 東梅田駅南森町駅大江橋駅

夜総合点★★★★ 4.0




にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへにほんブログ村

blogram投票ボタン

『くつろぎ家』@お初天神で、ムフフ(*´m`)な飲み会・・・のはずが!?

2011年02月20日 | 梅田グルメ
会社で、chihiお気になピチピチ男子を誘ってのぉ~

『若い男子に囲まれて、オバハンchihiが(*´ω`)ハスハスする会』

開催!(*´m`)ウフ

まだ出来て間もないのかな?
お初天神の『個室創作居酒屋 くつろぎ家』で、
【日~木限定】 3000円コース飲み放題2H付!

ビールで(*^∇゜)oC□☆□Do(゜∇^*)ノ カンパーイ


まずは鉄板★枝豆


お魚のカルパッチョ

これ、何だろ???アジ???いや、鯛かな???(適当。笑)
おいしいよ♪

大根と水菜のハリハリサラダ


画像がないけど、ピリ辛キムチ冷奴を挟んで・・・

明石ダコの出巻玉子明石焼き風

お出汁が、明石焼っぽいんです。
ほっこりほっこり

白身魚のフライ・タルタルソース

ボリュームたっぷり!

国産玉ねぎのチーズオーブン焼


コレ、すごいねん!!

玉ねぎがごろりーーーん
でか過ぎやろ・・・
という訳で、玉ねぎが苦手なワタシは遠慮しときました

若鶏の甘酢和え

これ、なかなかおいしかった.(・∀・)゜+.゜イイ!!

締めは魚介たっぷり炊き込みご飯

もぉ、chihiお腹いっぱい~。

最後は本日のデザート

杏仁豆腐キタ──ヽ('∀')ノ──!!
chihiめっさ杏仁ファンやねん♪
ココのんは、かなり八角が効いてて本格的★おいしかった(●´艸`)

こんだけのボリューム、お味もなかなかやったし
飲み放題付き 3000円は安いっっっ!!!
食べ盛りな若い子が多かったので、お店チョイスばっちり(゜ー^*)d

新入社員のMJ君&はっしー♪

MJ君が持っているのは「メガハイボール」!デカ(゜▽゜;).

chihiが「ブログ的にオモロいから、メガ飲んで♪」って
強制オネガイして、飲ませ飲んでもらいました

MJ君「持ってるだけで、筋トレになりそうですよ・・・(´ー`)┌フッ」
若いけど、やたら落ち着いててクールなのよ・・・彼

だけど、実は甘いお酒しか飲めない彼。
結局「メガハイボール」
ほとんどchihiが飲んだんですけどね(;´∀`)アハハン

で、chihiは若い男子にちやほやされたのか!?否か!??とゆーと・・・


大 誤 算 !


男子3人女子3人やってんけど、女子メンバー
もれなくchihiより若くてキレイな子を誘ってしまい・・・

結局、chihiはいつもどーり、ただのオバハン扱い・・・

ウワァァ-----。゜(゜´Д`゜)゜。-----ン!!!!


そして、この後2軒目で、やけくそ的に呑みまくる(笑)


(*´ω`)ハスハスの野望は叶わへんかったケド。
う・うん、でもいっぱい呑んで楽しかったからいーや!
と自分に言い聞かしてミマスタ・・・(;-ω-)セツナイ


個室創作居酒屋 くつろぎ家
050-5816-6343
大阪府大阪市北区曽根崎2-8-7コーストスタジョーネ4階



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

べーやんのサンキューカレー『立ち呑み処 力』

2011年02月19日 | 梅田グルメ
前々から気になってはいたんですよ。このノボリ。


「べーやんのサンキュー!カレー ビーフカレーが390円」


安いよね???てか、安すぎじゃね???( ̄Д ̄;;
てか、怪しくね!????((( ;゜Д゜))) ((( ;゜Д゜)))

ということで、今まで避けてきましたが。
chihiも大人の階段をのぼったのだよー!!


♪大人の階段のーぼる~

chihiはまだ~シンデレラさ♪

(●´艸`)ウシシシシ



はい、チョーシ乗りました。(´з`*)スッ(´д`*)マッ(´Д`*)ソッ


で、大人なchihiがのれんをくぐると・・・
奥にもさーーーっと髭をたくわえたマスターが、無愛想に鎮座。

アレがべーやん!?(゜∀゜*)ワォ

うん、確かに堀内孝雄っぽ・・・


♪やがてリングを拍手の渦が~

ひとりの男をのみこんで行ったぁ~


You’re king of king!!!!

めっさ狭い店内。


これでもかっ!!と(ホンモノ。笑)べーやんや、懐かしきフォークソングのLPジャケが飾られてます。

で、カレーはセルフサービス。

べーやん(もどき)が居るカウンターで注文。
べーやん(もどき)が1人で作るので、まぁまぁ待たされて出される。

コレ!

うん、結構スパイシーでしたよ?
まぁおいしかったけど。

べーやん、愛想なさすぎ(苦笑)


店内のポスターには

「ライブやオフ会 貸切できます!」

なポスターが!!!(゜∀゜*)マヂスカ


次回はべーやんwithオフ会開催・・・・?ドデスカ?


立ち呑み処力
大阪駅前第2ビル地下1階




にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン



『菱竹』・・・新梅田食堂街の昼呑みは・・・?

2011年02月18日 | 梅田グルメ
日曜日。お芝居を観終わり、15時頃から昼酒だ(@^o^)/ヤホイ

だけど、日曜日って結構お店が開いてないのよねー。
新梅田食堂街をウロウロして、見つけたのがココ。
『菱竹』


なんだか老舗っぽくてよくね!?
しかも、こんなセットもあるしー!


と思ったら。

Aセット
中生ビール
お造り
かば焼

Bセット
中生ビール
お造り
串カツ


各セット、それぞれが¥1,580

なんか、この黒板の感じだと
A + B 全てついて¥1,580 っぽくね!?(-。-;)

そう思うのは、よくばりちひろんだけ!???ぢゃないよね???


とりあえずBセットを頼んでみる・・・・

中生ビール


ジョッキとかビミョーにぬるい・・・

セットのお造り

まぁまぁおいしいですが、量!?

セットの串カツ

エビ・ほたて・イカ・タマネギの4本・・・

生1杯とこのお料理2種で¥1,580って
ドウヨ!?( ̄Д ̄;;

ココはうなぎが有名だそーですよ。
ダンナが蒲焼食べたい!!!とねだるので、フンパツして「うなぎの蒲焼 ¥1,780」をオーダー( ̄ー ̄;カナリゼイタク

さぁ、さぁ、さぁ!!!どんなに贅沢な一品が来るのかしらぁ~♪

ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ.

ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ.

ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ.


「お待たせしましたー」


エエエ(´・ω・`) ???
なんかしょぼくね!???

あ、見た目で判断しちゃダメ???(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)


で一口。


・・・・・(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)



見た目で判断でOKデスタ(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`)



ちなみに、単品生中は¥630!!!

高いので、同じく¥630の瓶ビールにシフトすると・・・



中瓶でした・・・(ノд`@)アイター



食べログとか見ると、結構評価高いんだよねー。
行った時間が悪かった???

なんだか、だいぶしょんぼりな印象が否めない・・・
そんな昼酒でした・・・il||li(つд-。)il||li


菱竹 (ひしたけ)
06-6313-4489
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街 1F




にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

しんみり気分を、『がってん』@3ビルでパーッと解消★

2011年02月16日 | 梅田グルメ
今日は辛かった。

会社で仲の良かった営業男子クン。
いろいろあって、心がポッキリ根元から折れてしまって、ひっそりと退職してしまいました。

chihi、何もできなかったなぁ・・・

ゆーっくり休んで、時間が経って、落ち着いたら・・・
また笑顔で会えたらいいな。




chihiもイロイロあるけれど・・・折れないよ!
心もしっかり独り立ち!!!
折れる前に、アルコール消毒だもん




という訳で!結構久しぶりに!?
みかねーさんと2人でガチ呑みだーっ( ̄∀ ̄*)イヒ

みかさんと行くのはやっぱり安く呑める店
以前にランチして目をつけていた
大阪駅前第3ビルB1『がってん』へGO

ドリンクALL¥280に(*´ω`)ハスハス

みかしゃーん♪2人呑み久しぶり~♪
(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!


本日のオススメメニュー 鶏のたたき

ポン酢でいただく一品。
やっぱ生肉好きダーーーーー(●≧◇≦)*

AKBの篠田麻里子は生肉で体調崩してましたが、chihiは生肉でゼッコーチョー

みかねぇチョイスはやっぱりおやぢな、するめいかの天ぷら(笑)

ハズさねぇなー、みかしゃんwww

お店自慢のちぎり天

揚げたて~!!見た目オイシソ

魚のすり身&えびINでプリップリクリックリ

コレイイ!!☆d(≧∀≦)b゜+

chihiはえんえんビールっ子ですが、みかしゃんは芋ロックなぞ呑みつつ・・・
あては、きゅうりの浅漬け

あっさりさっぱり♪

ホルモン炒め

軒並み280円~380円やのに、これだけ480円やってん!
その割りに、ホルモンアホほど固~くて・・・
これはウーン

ホルモンはアレでしたが、他はそこそこだったし。
何はともあれお酒が安いのが+.(・∀・)゜+.゜グッジョブ!


大好きなみかサンと、思う存分呑んで食べてしゃべくりまくって!!
うん、また心の芯が太くなったぞ、ワタシ゜(*´∀`)b゜イエス!

chihiは強い子
これからも、明るく前向きに頑張って行くんだもん


がってん大阪駅前第3ビル店
大阪市北区梅田1-1-3
06-6347-2557



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

『亀すし』@梅田で回ってへんおすし♪

2011年02月15日 | 梅田グルメ
回ってへんおすしなんて、いつぶりやろか・・・(;´Д`)
もっぱらスシロー専門なビンボー庶民派chihi。

どーしても、美味しいおすしとお魚が食べたい!!!という訳で~ピチピチ

大阪で、安くて本格派おすしといえばココが一番有名ちゃうやろか・・・

『亀すし』!!!


chihiのイメージ的に「お寿司ストリート」なお初天神を横切る小道。
『亀すし』は本店もありますが、今回は

総本店にチェケラ!(ナニソレ。汗)

16時過ぎですが、既に1Fは満席w(゜o゜)w
2Fのカウンターに通されます。

まずはまずは!!!
この日大雪
めっさ寒いけど、やっぱ生~(゜∀゜)uhyo

これ、ほぼ2貫の値段なんです!

ネ♪リーズナブルでそ!?(´ω`)

まずは、お酒のあて的に・・・トロと平目のお造り。

2人前適当に盛ってくれるサービスもイイ(・∀・)

で、これがぁ~

めっさめさ(゜∀゜*)ウマーーーーー!!!


平目クリックリやし、えんがわプリップリ。
そんでもって、トロとろっとろ~(*´д`*)

いやー、いろいろと美味しい魚居酒屋を食べ歩きましたが。
さすがお寿司屋さんのお刺身はチガウ!!!
ずば抜けて(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-!!!ウマスギ。

これは1500円以上したかな~。奮発して、白子ポン酢


とぅるっとぅるのぷりっぷり!!!

臭みもなく、しあわせ~

さ、そろそろメインのお寿司イッチャう!?

しゃことしまあじとぉ~・・・

手前、chihiのだーーーい好きなウニちゃん(* ̄▽ ̄*)ラヴ

シャリ、ちょい小さめ&甘めかな???
一口サイズで食べやすい♪

甘いたれでいただくのは、穴子チャン♪

身がほろほろーーーっと(*´∀`*)やわらかさがハンパねぇ!


これ、究極!!!トロ炙り焼 塩!!!

トロの脂と塩のさっぱり感がゼツミョー!!
これ2貫で630円はお値打ちじゃね!?
めっさ美味しかったデスwww

最後に、あわび肝焼き。

変り種お寿司。コリコリ食感と濃い目のタレが(*・∀・)b グー!

こんだけ食べて、chihiビール2杯、ダンナビール&熱燗2合で¥8000ちょい。
本格お寿司屋さんとしては、安心価格。

だけど、いかんせんお寿司屋さんって滞在時間が短いんだよねー。
今回も1時間弱でサクサク食べちゃって・・・なんかちょっともったいなかった???

なにはともあれ、亀すしサイコー♪
大阪の誇れるお寿司屋サンですね


亀すし 総本店 (かめすし)
0066-9677-07589 (予約専用番号、通話料無料)
06-6312-3862 (お問合せ専用番号)
大阪市北区曽根崎2-14-2


亀すし 総本店寿司 / 東梅田駅梅田駅(阪神)梅田駅(大阪市営)

夜総合点★★★☆☆ 3.5



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン



アニキ~!!フレフレフレフレー♪な鉄板焼店

2011年02月14日 | 梅田グルメ
芸能人が片手間にやっちゃってるお店って・・・イマイチ信用できないんですけど

大阪在住民たるもの!!!一度は行っとかなあかんお店!!!

『金本知憲プロデュース 鉄人の店』


お初天神、このあたり!!
和田アキ子だの、村上ショージだの・・・いろんなキワモノ店ありき♪
そんななかで、アニキの店はいっぺん行ってみたかった♪♪

予約して行ったんですけど・・席はワイワイがやがやな落ち着かれへん感じ。


これがポリシー。


ドリンクどーしよっかなーと思ったら・・

鉄人サイズ1リットル ¥1,000
とかあったので、もれなくそれに♪

んー、さすがに重たい1㍑ジョッキ。手がプルプル痛いデシュ


んぐんぐんぐ・・・・ぷはぁ(≧▽≦)

ほたてのカルパッチョ


エ?ほたて・・・食べさし・・・?な小ささに


名物、揚げてない唐揚。

ふつうにおいしい。

なんだかお料理に萌えないので、お酒で萌えーちゃお!?
シュワシュワスパークリングワインを呑んでみたりwww


で、メインのお好み焼き。

オススメな明太マヨ玉ですが・・これ、ソースが全くかかってへんねん!
タルタルと明太のみ。

で、それが物足りひーん!!ってドウヨ?
とりあえず後付で、卓上のソースかけてなんぼみたいな・・・
なんだかなぁ~(;´Д`)

お料理イマイチやけど、反比例してお酒はすすむよどこまでも♪
生マッコリ♪

これ、飲みやスーーイ!!なんぼでもmmmハスハスハス

ミックス玉 1,344円


ぶち辛!!鉄人つけ焼そば 924円

これはフツーにおいしい。てか、そんなに辛くない。

んーーー、鉄人金本の店。
chihi的には評価低いなーーー

どれもフツーやのに、値段高いし。
お好み焼きはイマイチのもあるし

とりあえず、イエー!!!


やけど、料理的には、やっぱりしょぼーーん

高いだけで、おいしいとかお得感はないお店だわね・・・
話の種に1回行ってみるのはいいかもね。
て感じ。


金本知憲プロデュース
鉄板焼 お好み焼 鉄人の店
大阪市北区曽根崎2-8-12 サンプラザ曽根崎1~3F
06-4709-0006



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへにほんブログ村

blogram投票ボタン

『敦煌』・・・2ビルのちゃんぽん&皿うどんがウリのお店。

2011年02月13日 | 梅田グルメ
今の会社に勤めて2年4ヶ月。
ランチを食べ歩きましたが・・・まだまだ駅ビルでも行ってないお店が結構あるもんだねぇ~(;´Д`)

で、ココもそう。
昔っからあるんだよね?『敦煌』


なかなかの古びた感が入りにくかったんだよネ?

だってちひろん、素敵女子~(*´艸`)ムフ

*誰にも文句は言わせねぇっ(#゜Д゜) ゴルァ!!


中華カテですが、看板でイチオシしているチャンポンを注文すると・・・

「チャンポンひとつ~

と、厨房にオーダーするオバちゃんの発音がなんだかおかしくておかしくて!
(´m`)クスクスしちゃいマス。
(変に上げ気味www)

んでもって、ズジャン!!!!


すっげー、野菜盛り盛り


麺は極太。


ビジュアルは満点★
なんですが・・・

うーむ・・・麺は見た目ほどコシが強くない・・・???
スープはかなり味が薄い・・・???

濃い味&コシしっかり好きなchihi的には

だけど、すぐに店内は満席!!
待ってる人もいるほどの人気店!!!
値段&ボリューム勝ちってトコですかね。

お客さんはchihi達以外、全員男性。
安くガッツリお腹いっぱいになりたいサラリーマンの味方なのかもしれませんねっ♪


敦煌 (トンコウ)
06-6341-2105
大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B1F




にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへにほんブログ村

blogram投票ボタン

R-1ぐらんぷりとか、中崎町の『とっぱれ』とか。

2011年02月12日 | 梅田グルメ
びっくりΣ(=д=ノ)ノ アゥーン!!

何がって!?
いやもぉ、R-1ぐらんぷりのおもんなさにびっくりΣ(=д=ノ)ノ アゥーン!!

去年もたいがいでしたが、今年に比べたら全然よかった!
あべちゃんやエハラってすげぇなぁ~!
てか、バカリズムはマヂ ネ申 だなー!!!と改めて痛感させられただけの今大会。

優勝の佐久間一行クンだけは、歴代出場者と比べるのはナシとして・・・ぶっちぎりで頑張ってたので、評価できましたけどね

M-1同様、そろそろ潮時だ。R-1


そんな、エセお笑い評論家chihi。
今日も呑みに行っちゃうヨーO(≧∇≦)O イエイ!!

阪急梅田駅から徒歩5分ほど。
中崎町の『とっぱれ』に行ってきましたー♪


看板には『中崎町ブルース とっぱれ』の文字が。
ブルース・・・渋い店なんやろか・・・チョイビビリ( ;゜Д゜)

そんなchihiの予想を裏切り、店内は明るめで全然ブルース感ナシ!


木曜日でしたが、21時ごろには満員に。人気店なのかな?

生ビールは¥480。

ジョッキじゃなくてグラスがちょいオシャレ?

お刺身盛合わせ

お刺身、新鮮でめっさウマ(゜∀゜)
まぐろはトロっと、鯛はクリクリ。これイイわ♪

マグロネギ串。

マグロ、お肉みたいやねん!ほっくほく。

水菜サラダ。


沖縄料理もあるんやね~。ゴーヤチャンプル

これは、かなりあっさりしてました。
島とうがらし欲しかった!!!

お料理、どれも結構おいしいので、ビールがグビグビ逝きつつ・・・

さらにあて!厚揚げさん。

超カラっと♪間違いない。

んー♪頑張ってみるよぉ~♪少しだけぇ~♪

「セロリ」www

好き嫌いが分かれるセロリですが、私は大好き♪
ちなみに歌はSMAPより山崎まさよし派

お店もキレイで女子受けしそうですが・・・お客さんはバッツリサラリーマンが多かったなぁ~。
お料理どれも美味しくて、(・∀・)bグッジョブ!

普段あんまり行かない中崎町で、また素敵なお店を発見★
まだまだ梅田も、広いってことだわね・・・


とっぱれ
06-6314-1080
大阪市北区中崎西2-2-1


とっぱれ 居酒屋 / 中崎町駅梅田駅(阪急)梅田駅(大阪市営)

夜総合点★★★☆☆ 3.5



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

『SOLA 』・・・フコクフォレルトスクエアのイタリアンバール

2011年02月10日 | 梅田グルメ
ずーっと行ってみたかった!!
12月にOPENしたフコクフォレルトスクエア

旧「富国生命ビル」がオシャレにリニューアルしましたよー

B1には何店舗かの飲食店が入ってますが、
今回訪店したのはイタリアンバール『SOLA』


店内、結構な盛況ぶり。


ワインのボトルをあしらった壁面。オサレデシュ


カウンターに座って、メニューを眺めるwww







ヲヲヲ!ギネス生があるよー

1パイント880円くらいだったかなー?なかなかお得www

本日のオススメから、三陸産生牡蠣 ¥800

生牡蠣だいすきーヾ(*´∀`*)ノヤホイ
大きいけどちょっと身は薄いかな~?。でもウマイッス

本日の鮮魚カルパッチョ

この日はまぐろでした♪オリーブオイルとチーズ&ルッコラが効いてて
これもウマ.(・∀・)

イタリアンやしぃ~♪ギネスを呑んだ後はワイン!!!
なんとボトルが2000円から呑めるんです

今回は2500円の赤ワイン

お手頃価格がうれしいよー♪

明石産タコのペンネアラビアータ

タコちょい少ないけど、まぁおいしいっす。

淡路産タマネギフライ

chihi、基本タマネギ苦手なんですよ・・・
だって、口がタマネギ臭くなるやーん(; ̄ー ̄A

でも、このフライ
ウマぁぁ--(人´∀`●)--ぃぃぃぃ

タマネギ独特の臭みもなく、甘いねん!!
これぞ淡路のタマネギ!!!
衣はスパイシーで、こりゃイイ(・∀・).!

お酒もお料理もお手頃価格。
気軽に使えるお店です。
ただ・・・結構オープンで明るい感じやし、
1回目のオーダーをして、お酒・お料理を一通り出したら
「ご注文はお揃いですか?」とすぐに伝票を持ってくるんだよね~。


まだまだ、酒呑みますけど!?(;゜Д゜)


という訳で、ガッツリ呑み!とゆーよりは、ファミレス的に食事を楽しむ感じかなー。

お酒をあまり呑まない女子同士とかには、オススメのお店だと思います~!

てか、正面の『酒場 やまと』が大行列にびっくり!!
麺じいが何度か行ってるお店・・・
chihiもぜひ、いってみなくっちゃぁ★


SOLA
06-6315-5455
大阪市北区小松原町2-4 フコクフォレルトスクエア B2F



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへにほんブログ村

blogram投票ボタン