goo blog サービス終了のお知らせ 

るるる日記

習字教室のこと、晩ごはんのこと、たまにお出かけ。

ソフトバレー&わらべうた

2008-11-19 14:12:40 | 小学校
今日は幼稚園の軽スポーツがあって
高校生以来?すごーい久々に
バレーボールやってきました

みんなでわいわい、ボールに遊ばれて
きっと、明日はまた
どこかしら筋肉痛になってることでしょう

にしても、寒いよ~


で、同時進行で公民館内では
母親クラブの3歳未満の子供たちを対象に
保育所の先生に来ていただいて
わらべうた遊びをして、いただきました


初め参加者が少なくて、
ひえーーっと思ったのですが
その後、ぽつぽつと来て
こちらも、こじんまりと楽しんでいただけたのではないでしょうか?




今週末は、福祉会館で10時から
人形劇があります
お時間のある方は、ぜひみに来てください
当日券ありますよ~(3歳以上100円)


今月は予定が混んでて、わけわからんまま半月過ぎた

あともうちょっとで、年の瀬ですね~

遠足

2008-11-10 12:57:19 | 小学校
今日は幼稚園の遠足です
朝から寒いですが、海浜公園まで行って帰ってきます
幼稚園から往復って、結構な距離ですよね

お弁当作るのに早く起きるつもりが

変な夢のせいで、寝坊してしまった
まあなんとか完成

完食してくるかな~?

窓拭き

2008-10-31 22:16:06 | 小学校
今日は朝から育成部の部会&掃除でした
幼稚園の窓をみんなで拭き掃除
しかし、窓枠古すぎ~
今時アルミサッシじゃないなんて~

ポロポロと塗装が落ちてくるし
建て替えへんのかな~?



で、その後は「あこうキッチン」へランチです
部長おすすめの”海の幸グラタン”
半端なく熱い...いや、美味しかった~
結構、ボリュームあって満腹でした

ランチコースは
サラダ、かぼちゃのポタージュ、パン、コーヒー、デザートで
メインは、4種類の中から選べます

お値段は消費税込みの1575円でした

また行こうっと


その後、お迎えまで少し時間があるので
ハーモニーホールでやってる手作りショップを覗きに
閉店間際にすいませ~ん

もう少し早く行ければ、商品ももっとあったんだろうな~
残~念
次回に期待しようっと

子供たちが帰ってきてからは、おけいこです
家の前を仮装して、チャリで通っていくお友達たち

「あ~、ハロウィンあこう、今年は行けへんな~
と娘たちと眺めておりました

祭りだ~

2008-10-19 16:49:14 | 小学校
今朝は太鼓の音で、目が覚めた

朝から幼稚園に、屋台と獅子舞がくるので
早速出かけてきました

いやあ~、暑いのに大変だ

 

一回、帰って昼からはお宮へ

なんとかお菓子ゲットして、帰りました




本番

2008-10-05 09:07:10 | 小学校
いやあ~、お天気よかったですね~
久々に暑かった

昨日、無事に幼稚園の運動会が終わりました

chiha&hikaは出番も精一杯
応援も精一杯
かなり楽しんでました

お母さんも年長&年少の親子競技、綱引きとフル出場
筋肉痛...来てます

父ちゃんは土曜日仕事なので、不参加

ビデオ係りに滋賀のばあちゃんを呼んだのですが
案の定....
それなりに撮ってくれていたのですが
最高の山場の年長さんのリレーが.........


姉ちゃん、走りおわってる

明日は

2008-10-02 23:57:00 | 小学校
運動会の前日準備です
いいお天気になりそうです
どうにか本番まで、晴れそうですね

心配なのは次の日の、小学校の運動会
微妙ですね~

うちは直接、関係ないんですが
姪っ子たちがでるので、応援に行くつもりです

昨日は姪たちが遊びに来てたので
女4人でキャーキャー言うて
風呂入ってはりました


てなわけで、明日はおけいこはお休みさせていただきます


おかげさまで、ひらがな教室も
たくさんのお友達に通っていただき
ただいま満員御礼状態です

「入りたいんです~」とお声をかけていただくのは
とーってもうれしいんですが
しばらく、お待ちくださいませ







秋晴れ2

2008-09-27 13:34:59 | 小学校
晴れてよかったね~
昨日の雨とうってかわって、さわやかな朝でした

今日はS幼稚園の運動会見学へ
(どんだけ、暇やねん
このあいだのT幼稚園の感覚で、
ゆっくりめに家を出たんですが

....
着いた途端、
「最後は年長児によります、バトンリレーです
という、アナウンス
うっそ~、はやくな~い
(いや、出るのが遅かった?)

でも、子供たちの頑張る姿はなんとか見られました
最後に立派な金メダルを一人ずつ
担任の先生からかけてもらって
いい顔してました

来週はいよいよ、うちとお隣のM幼稚園ですね
急に肌寒くなったので、体調管理がむずかしいとこです

予行演習

2008-09-26 13:23:56 | 小学校
昨日は暑くもなく、寒くもなく
ちょうどええぐらいに、曇ってて
運動会の予行にはよかったです

子供たちは「今日が本番?」ってくらいしっかりしてて
段取りもわかってる
お手伝いする周りの大人のほうが、右往左往

でも滞りなく終わって、一安心

子供たちの頑張ってる姿を間近で見られるのは
役員の特権ですね

親子競技の練習では、
「chihaちゃんのおばちゃん、がんばって~
という大声援をうけて、年少さんのお友達おんぶして3回走りました
結構、ヘロヘロ

最後の年長さんのリレーは
予行にもかかわらず盛り上がりました
うちの長女はトップバッター
走りましたよ
瞬足パワー全開です
(いや、気の問題やろ
でもチームが1位じゃなくて、悔しかったみたいです

みなさまお疲れ様でした
本番、頑張りましょう

秋晴れ

2008-09-23 14:15:25 | 小学校
今日はお休み
朝から洗濯、掃除を済ませ買い物へ

買い物が終わって、車に乗ったところで
そういえば、今日T幼稚園の運動会やな」
って言うたら

chihaが「見にいきた~い」というので
「暇やし、見にいこか~」と向かいました

人数が少ない幼稚園なので、とてもほのぼのしていて
全体的にの~んびりした雰囲気でした

ビデオとかも場所取りしなくても、どこからでも撮れるし

競技に出る子供たちの名前を、1回1回呼んでくれるし
なんかよかったです

土曜日は多分、S幼稚園に出没します


昨日はうちの幼稚園は育成部会があって
運動会の打ち合わせをしました
道具だしの役割分担とか

いや~、あさっての運動会予行
緊張するわ~
段取り覚えれるやろか~


ヨガ&ピラティス

2008-06-04 13:03:38 | 小学校
今日は朝から幼稚園で
第1回の軽スポーツでした

日ごろの運動不足を解消しようと集まったママたち
遊戯室いっぱいにバスタオル敷いて
やる気満々でございます

講師の先生は急病のため、ピンチヒッターということで
体育館のK先生が来てくださいました
とても○歳には見えません
姿勢がビシッとしてます

今日のテーマはインナーマッスルを鍛えること
プロポーションを保つ外側の筋肉は置いといて
体の中にある軸をしっかり決めましょうということで始まりました

まあ、自分の筋力の無さにびっくり
腹筋がヒクヒクしてましたわ

でもストレッチすると気持ちいいし
リンパマッサージも少し教えていただいたので
肩とかも軽くなった気がします

最後に先生がおっしゃってました
「若い頃の筋肉の貯金はもう、そろそろ使い果たしてると思うので
新たに3年後、5年後の自分のために筋肉の貯金をしてください
と。
ごもっともです。
確実に歳は取りますからね~


一時間ちょっとでしたが、リフレッシュできましたよ~