真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

ネアンデルタール人は私たちと交配した スヴァンテ・ペーボ 野中香方子 2015年06月

2022-10-15 | 読書-自然科学
The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2022



OISTのスバンテ・ペーボ教授がノーベル賞を受賞

ノーベル賞選考委員会は、2022年のノーベル生理学・医学賞を、OISTのスバンテ・ペーボ教授に授与すると発表しました。

沖縄科学技術大学院大学 OIST

 


『ネアンデルタール人は私たちと交配した』スヴァンテ・ペーボ 野中香方子 | 単行本

七月放送NHKスペシャル「生命大躍進」に著者登場! 絶滅し遺伝子が絶えた筈のネアンデルタール人。だが化石から復元したそのDNAは現生人類にも残っていた! 世紀の発見の内...

文藝春秋BOOKS

 


“浪花節”が光るスター研究者の人生 『ネアンデルタール人は私たちと交配した』 (スヴァンテ・ペーボ 著/野中香方子 訳) | 山内 昌之,片山 杜秀,成毛 眞 | 書評

ノーベル生理学・医学賞の研究者 三次市の禅寺と20年の交流|NHK 広島のニュース

ことしのノーベル生理学・医学賞の受賞が決まったドイツの研究機関の研究者、スバンテ・ペーボ博士。20年にわたって毎年のように三次市の禅寺を…

NHK NEWS WEB

 

「2013年には、この寺に3か月滞在して著書、「ネアンデルタール人は私たちと交配した」を執筆したということです。」
序文で言及されたお寺、そゆことね。

『ネアンデルタール人は私たちと交配した』鏡に映ったもう一つの私たち - HONZ
「(2015年)7月5日(日)NHKスペシャル「生命大躍進」にも登場」部分はNHKがポンポン消してしまうのだが、他社が残しておいてくれたものがあるので

2015年

7月5日(日)夜9時 NHKスペシャル『生命大躍進』  ついに“知性”が生まれた

日本放送協会のプレスリリース(2015年7月3日 08時00分)7月5日(日)夜9時 NHKスペシャル『生命大躍進』  ついに“知性”が生まれた

プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES

 


各章タイトルと概要をたどっても、ドラマチックな研究の進展や各種トラブル、人生の岐路等々が追えるユニークさ。
やっぱ、超一流の研究者は、博物館学芸員に(大事な標本を貸して、ちょっと切り取らせて、などと)お願いしたり、業界内の勢力争いを制覇したり、あれやこれや政治力(と言っては失礼なのだろうが)も重要なのね。



『ネアンデルタール人は私たちと交配した』鏡に映ったもう一つの私たち -
一時期、「恐竜のDNA抽出に成功」などともてはやされた論文の数々は、誤検出のぬか喜びだったが、ペーボ博士は、「ズル」をせず地道にコツコツと取り組み、ついにネアンデルタール人やデニソワ人のDNA解読に成功、と。
更科 功博士の巻末解説
『ネアンデルタール人は私たちと交配した』「ズル」をしないで大逆転した男の一代記 - HONZ
大学キャンパス-最寄り鉄道駅間バスの行列に割り込んだ男子学生は、この本に書かれたことでずっと恥をさらし続ける...
「私(更科)は、神奈川県の茅ヶ崎の近くにある私立大学で、非常勤講師をしている。もともとは短期大学だったせいか、敷地はそう広くないけれど小ぎれいで、周囲は木々の緑に囲まれている。とても気持ちのよいところで、行くのが毎週楽しみだが、駅から遠いのだけが、ちょっと不便である。最寄り駅が二つあるのだが、どちらもバスで30分近くかかる。しかもピークを外すと、バスの本数が少ないのだ。」

どこよ。「茅ケ崎駅、湘南台駅から〇〇大学行き路線バスにて約20分」が怪しい?

The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2022

The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2022

The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2022 was awarded to Svante Pääbo "for his discoveries concerning the genomes of extinct hominins and human evoluti...

NobelPrize.org

 


A draft sequence of the Neandertal genome - PubMed

Neandertals, the closest evolutionary relatives of present-day humans, lived in large parts of Europe and western Asia before disappearing 30,000 years ago. We p...

PubMed

 


The complete mitochondrial DNA genome of an unknown hominin from southern Siberia - PubMed

With the exception of Neanderthals, from which DNA sequences of numerous individuals have now been determined, the number and genetic relationships of other homi...

PubMed

 


Genetic history of an archaic hominin group from Denisova Cave in Siberia - PubMed

Using DNA extracted from a finger bone found in Denisova Cave in southern Siberia, we have sequenced the genome of an archaic hominin to about 1.9-fold coverage....

PubMed

 


p270 ネアンデルタール人と現生人類の遺伝子の流動
ふたつの集団が出あった場合の遺伝子の流動について、社会的に優位な集団の男性が劣勢な集団の女性に子を産ませ、その子どもたちは母親とともに劣勢の集団にとどまるのがよくあるパターン(双方向に流動するのではなく)、という件、頷ける。
ネアンデルタール人は最終的に絶滅したので、優位だった現生人類からネアンデルタール人への遺伝子の流動が起きたかと思いきや、逆方向だったという。
なんと興味深い!

p318 デニソワ人の調査にシベリアへ

アカデムゴロドク - Wikipedia

 


なんとそこで日本語の先生をなさった方が
国際交流基金 - 世界の日本語教育の現場から(国際交流基金日本語専門家レポート)極寒のシベリアの大地で行われている日本語教育
ほかにもけっこう訪ねたことのある日本人は少なくないようね。

マイナス35℃の戸外ではアイスクリームをゆっくり食べていられないという。「シベリアスゴイカタイアイス」になって食べられなくなる!

SvantePaabo.jpg. Director. Max Planck Institute for. Evolutionary Anthropology
Svante Pääbo

Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University
Svante Pääbo

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 内澤旬子の島へんろの記 内澤... | トップ | 暴雪圏 佐々木譲/著 単行本... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-自然科学」カテゴリの最新記事