真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

天文の世界史 廣瀬匠・著 2017年12月

2022-09-22 | 読書-自然科学

天文の世界史 | 集英社インターナショナル 公式サイト

古来人類は、天からのメッセージを何とか解読しようと、天文現象を観察。天文学は文化の壁を越えて発達し、政治や文化、宗教とも深く関わってきた。西洋だけでなく中東、東...

集英社インターナショナル 公式サイト

 


目次
第1章 太陽、月、地球―神話と現実が交差する世界
第2章 惑星―転回する太陽系の姿
第3章 星座と恒星―星を見上げて想うこと
第4章 流星、彗星、そして超新星―イレギュラーな天体たち
第5章 天の川、星雲星団、銀河―宇宙の地図を描く
第6章 時空を超える宇宙観
終章 「天文学」と「歴史」

インターナショナル新書
天文の世界史


柞刈湯葉 さんのSF短編集『まず牛を球とします。』の参考文献として挙げられていたので、借りてみたのだが、めっぽう面白くて。


著者はいったい、何か国語に通じておられるのだろうか問題と、主たる収入源は何だろうか問題。

nhirokiさんによる詳細なご紹介
『天文の世界史』読了
一条真也の読書館
天文の世界史
ぱふぅ家
『天文の世界史』――歴史の多様性を学ぶ
うんうん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「めぐみさん拉致事件 横田家... | トップ | 官僚の研究 日本を創った不... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-自然科学」カテゴリの最新記事