goo blog サービス終了のお知らせ 

真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『戦争の条件』 (藤原 帰一さん 2013年)

2016-03-10 | 読書-現代社会
集英社新書
戦争の条件
藤原 帰一【著】
価格 \777(本体\720)
集英社(2013/04発売)

第1章 戦争が必要なとき
第2章 覇権国と国際関係
第3章 デモクラシーの国際政治
第4章 大国の凋落・小国の台頭
第5章 領土と国際政治
第6章 過去が現在を拘束する
第7章 ナショナリズムは危険思想か
第8章 平和の条件

A国がB国へ云々…と抽象化してあるので、イメージが湧きにくいところはあるのだが、本書の水準くらいは共通認識として持ちたいものだ。
「戦争が必要なとき」だなどというのを見ただけで頭に血が上ってしまう向きも少なくない昨今、お元気ですか...

この方面とか?

戦争の条件 (集英社新書)の感想・レビュー・書評

鈴木工務店は、静岡県東部・伊豆・箱根を中心に豊かな居住空間を提供する総合建設企業です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月9日は残念でした 2016年3... | トップ | 『外交と国益―包括的安全保障... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-現代社会」カテゴリの最新記事