goo blog サービス終了のお知らせ 

真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『日本人が知らない集団的自衛権』 (小川 和久さん 2014年)

2015-11-05 | 読書-現代社会
文春新書
日本人が知らない集団的自衛権
小川 和久【著】
価格 \810(本体\750)
文藝春秋(2014/12発売)

小川和久氏・参考人意見陳述/我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会

軍事アナリスト 小川和久 (@kazuhisa_ogawa) | Twitter

意表をついて、
副主席語録

覚悟なき集団的自衛権論争は右も左もガラパゴス
行使容認は「拙速」が良し。中韓の反発は政治的パフォーマンスにすぎず~小川和久氏


社会科学者の随想さん

だれか試算して提示するものはおらんじゃろか、と思っていたところ、2012年に本が出ていたそうな。
と、本書で知る。
これね:
『コストを試算! 日米同盟解体』(12年刊)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。