goo blog サービス終了のお知らせ 

真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

九死に一生スペシャル 『サリンとおはぎ―扉は開くまで叩き続けろ』

2010-05-12 | 読書-エッセイ/小説etc
『サリンとおはぎ―扉は開くまで叩き続けろ』
さかはら あつし【著】
講談社 (2010/03/08 出版)

TeamOscar 「サリンとおはぎ」を是非読んでください。(3月8日発売)

YOU TUBEにて著者敬白: サリンとおはぎ-地下鉄サリンから15年(1) 03/17/10 06:18AM

2008年3月、13周年を前に南面堂敬白:2008-03-20

サリンをまかれた車両に乗り込んで、奇妙な袋や具合のとても悪そうな老人(この方は死亡)を目にしつつ、気味悪さを感じて隣の車両に移ったという著者、九死に一生の権化。
何回も九死に一生だし。

グリーンスパン監督の映画
作品紹介 『おはぎ』

京大シネマ研究会OB作品上映会(2001年)

David Greenspan - Director

例によって書評家ブログに登場
『サリンとおはぎ』-成毛眞ブログ2010-03-30

有田芳生の『酔醒漫録』: 『サリンとおはぎ』を読む2010/03/10


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。