チチカカ湖でひと泳ぎ

正体不明の女二人ブログ。遠くても、寒くても、空気薄くても泳いでやるぅ!の心意気。

第134回 不思議なめぐり合わせ

2015-08-21 20:46:03 | Weblog
まゆぽ:
ちょっと前にうちのきじ猫てんが失踪騒ぎを起こして、
結局、10日後に無事発見され、
今は何事もなかったような顔して暮らしてるんだけどね、
その過程で不思議なことがあった。

夜中の1時過ぎに家人がタバコを買いに出たら
マンションの廊下でお向かいのSさんとばったり会ったのよ。

Sさんが夜遅く旅行から戻ったらお風呂から変な臭いがしていて
前に聞いたうちの猫失踪と即座に結びついて
お風呂のどこかにはまって出られずに死んだんじゃないかと思って
とりあえず管理センターに連絡と思って外に出たところだった。

普段、外に出かける時間じゃないのに、ばったり会うなんて
何か不思議な力が働いて、二人を呼び寄せたに違いない
と後で話したものでした。

つまみちゃんも、そういう不思議体験ってない?

つまみ:
今回のまゆぽさんの猫の失踪→救出劇は
全部が不思議な気もするけど
その一連の流れの中に、二人が会うことも組み込まれていた
そんな感じさえするよねえ。

同じく猫がらみだけど
去年の4月に我が家に来た三毛猫ミイちゃん、
譲渡会の会場で、通り過ぎようとした夫に
「にゃ~」と声をかけてきたのがきっかけだったの。
仲介のボランティアの人には
「見ず知らずの人に自分から声をかけるような猫じゃな」とか
「なぜかずっと目で追ってた」とか
「さっき別な人に抱っこされたときは震えてたのにアナタたちには震えない」とか
言われたんだけど、まあ、セールストークみたいなもんかなと
話半分で聞き流してたんだよね。

ところが、我が家に来てわかったのは、とにかく人見知りがひどくて
本当に初対面の人がダメで、友達とかが来ても
最初の1~2時間は、声なんて一切出さない猫だということ。
それを踏まえると、夫に声をかけたのがすごく不思議。

ボランティアの人の車で家に来たときも
すんなりキャリーバッグに入って、道中もすごくおとなしくしてたらしいけど
一度、道を間違えたときだけ、にゃ~と鳴いて
まるで「そっちじゃないよ」と場所を知ってたようだった、と言うし
不思議なんだよねえ。

猫って、不思議な磁場を持ってるのかね。

まゆぽ:
ひゃ~、三毛猫ミイちゃん、すごいもの持ってる!
猫ってさあ、実は自分で飼い主選ぶのかもね。

つまみ家はミイちゃんに選ばれたということなんだよ、きっと。

一番受けたのは
>「見ず知らずの人に自分から声をかけるような猫じゃない」

ってところ。
どんな深窓のご令嬢だい、な感じじゃん。
でもほんとにお嬢様なんだもんね、ミイちゃん。

それにしても、あのヒトたちはほんと不思議に満ちている。
ほめるとえっへん顔するし、
悪口言うと布団の上でゲロ吐いたりするしね。

ずっと前にミャウリンガルっていう猫語の翻訳機を友達が見せてくれたことがある。
今はどうなったんだろうと思って検索したら、
人語を猫語にしてくれるスマホアプリがヒット

一瞬興味を引くけど、すぐ飽きるらしいです、あのヒトたち。

話を元に戻すとね、昨日判明した事実。
母(元美容師)の美容学校時代の同級生におネエ系のイケメンくんがいたの。
わたしが子どもの頃、母の美容院の手伝いに来てたりしたからわたしも知ってる。
髪の毛触るのが大好きで技術も優れてたんだけど、
お勉強が苦手で美容師の学科試験に何回も落っこちてたんだ。

その後、音信不通になって何十年もたつんだけど、
一昨日わたしのお隣のマダムと話していたら、
彼女の行きつけの美容院の店長さんが
どうもそのFくん(もう60代のおネエおやぢのはず)らしいと思われたのよ。
で、ネットで調べて、昨日母が電話かけてみたら、
やっぱりその本人だったと確認されたのでした。

何十年ぶりかの同級生再会(会ってないけど)の巻。

人間も不思議なめぐり合わせあるもんだね~。

つまみ:
人語を猫語にしてくれるアプリ夫のスマホに入ってる。
最初よく変換してたけど
あんまり反応しないんでやらなくなりました。
確かに、最初は「なんだなんだ?」って感じだったけど、飽きたかも

猫が家にきて、私もあらたな不思議ワールドの扉を開けた気がします。

ところで
Fさん、ちゃんとがんばってたんだねー。
大好きなことを続けて、店長さんにまでなったから
再会(会ってなくても)できたんだなあ。

私も、ここにコメントをくれるみのきちさんとは
稀有なめぐり合わせだと思っています。

私が1993~2000年まで働いていた都立の看護学校の図書室。
1学年がほぼ百人の3年制で、単純計算すると千人からの学生と
図書室を通して面識があったわけだけど
その中で、年賀状のやりとりのみを含め
今も連絡を取り合っているのはほんの数人。

みのきちさんは、印象的な学生さだったものの、空白の期間も長く
そんな彼女と、今ここを通して会話しているなんて
考えてみると、すんごい不思議だし、ありがたいことです。

人間界の不思議なめぐり合わせって、Fさんと自分の事例を参考にすると
同じこと(美容師とチチカカ湖)を続けたご褒美と言えるんじゃね?
と思ったりして。
あらためて、まゆぽさん、一緒に続けてくれてありがとう!

小ぎれいにまとめ過ぎ?

まゆぽ:
いいよいいよ、小ぎれいって好きだもん。
「小」がつく言葉って、ちまちま感がたまらないのよ。
小まめ 小賢しい 小悪党 とか。

それはともかく、みのきちさんはそういう方だったのかあ。
わたしまで急に古くからのお知り合い気分になっちゃった。

いつもコメントくださる爽子さんともども、
こういう不思議なめぐり合わせは大事に大事にしようね。

あららん、大の字もいいかも。
大雑把 大まか 大丈夫、みんな好き!


第133回 思えば長~い付き合い

2015-08-15 15:24:35 | Weblog


つまみ:
まゆぽさんと知り合って、もうかれこれ20年になるんだよね。
なんか、ビックリだ。
そもそも、とあるサークルで、新参者の私が
先輩会員のまゆぽさんに声をかけたのがきっかけ。
覚えてる?
あのとき、おもいきって
「二次会の会場に一緒に行ってもいいですか?」と言った自分を誉めてあげたい。

そんなわけで、気がついたら長い付き合いだったモノ。
まあ、いっぱいあるっちゃーあるけど、まずは
さっき蚊に刺されて使ったキンカンね。

物心ついた頃から使ってる。
形状こそ、昔はスポンジ状の刷毛だったのが
現在はロールオンタイプに変わったとはいえ
においといい、掻いちゃったあとに塗ったときの滲み具合といい
不動だわ揺るぎないわ。
株式会社金冠堂、世田谷区三軒茶屋。
今じゃ、液体ムヒと併用してるけど、長年お世話になってます。

まゆぽさん、長~い付き合いといえばなに?


まゆぽ:
そうそう、覚えてるよ〜、最初の出会い。
やや押しの強そうな入会経緯の割りには
ちっちゃくてかわいいヤツ、と思いました。
何人かの男性会員がすり寄りたそうにしてたよねー。
かっさらって、お友達になったわたしは偉い!

でさ、長い付き合いもの。
キンカンはたしかに長く付き合ったけど、
いつの間にか薬箱から姿を消したなあ。
あの匂いが懐かしいので、また買ってこよう。

わたし的長い付き合いチャンピオン(日用品の部)は
「ボンスターソープパッド」です!


金属の細い繊維をぐちゃぐちゃ固めてモールにして
ピンク色の洗剤がまぶしてあるの。

実家にいた頃からずっと愛用してるんで
かれこれ35年以上のお付き合い。
ガス台とか、キッチンのステンレスパーツの汚れを
こそげ落とすための常備品です。

1回で使い捨てなので、定期的に購入するんだけど
大きなドラッグストアより、シャッター商店街の薬店などで
発見すること多し。
けっこうファンの主婦っていそうな気がする物件なんだけどな。
使ってない?


つまみ:
リップサービスでも、たとえガセでも(笑)、ぜひとも
「何人かの男性会員がすり寄りたそうにしてた」の部分は太字で頼んます(キッパリ)。

ボンスターソープパッド、使ってる使ってる!
ボンスターとは呼んでたけど、そういう正式名称だとは知らなかった。
子どもの頃、家にあったのは洗剤なしタイプだったけど
私も長らくソープパッド派です。
毒々しいピンクだけどね。
でも、ボンスターは指先が荒れるんで
ガス台、シンクまわりは激落ちくんを使うことが最近は多いかも。
ボンちゃんは、お鍋や排水口付近がメインです。

食品の部はどお?
私、ルイボスティは長いな。
食品会社の業務開発部にいた頃、試供品をもらって以来
もう20年以上になる。
特に確固たる意志で続けてるわけじゃないけど、なんとなく買っちゃうんだよね。

長~いつきあいの理由は なんとなく かもねえ。


まゆぽ:
やっぱり使ってる、ボンスター!?
けっこうなロングセラー&ベストセラー商品だと思うの。
「ボンスター販売㈱」のロゴマークはアライグマだって
今回初めて知ったんだけどさ、納得感あった。

ルイボスティ、サンプリング大成功だね。
20年飲み続けてくれるお客様は超ありがたい。

20年で思い出したぞ。
わたしは生協宅配を利用してるんだけど、
先日「20年に及ぶご愛顧に感謝してこれあげます」って
お手紙とプレゼントが入ってたの。

自分でも、おお〜、20年も続いてるのか〜と驚いたんだけど
開けてみたプレゼントが直径10cmくらいのシリコンの器1個でさ、
その粗品っぷりにも驚いたのでした。

長い付き合いはたしかに主張が激しくなくて邪魔にならない
「なんとなくさ」は必要だけど、
「代わりのなさ」がポイントかと思った。

あー、お疲れさま現象再び、か!?

第132回 代替語をさがせ!

2015-08-10 15:26:30 | Weblog


つまみ:
もー、いつまでが暑中でいつからが残暑だなんて
そんなのどうだっていいー!な毎日ですが、元気?

この間、ヨルタモリを見てたら
番組内の番組「湯島スペシャル」だかで
「お疲れさまです」を唾棄すべき言葉扱いにしてて
ちょっとすうっとした。(正確には「子役が使うそれ」だけど)

私も「お疲れさまです」は昔っから好きじゃない言葉なんだけど
他にとって代わる言葉が見つからなくて
しょーがなく使ってる。
なんかない?
あったら、すぐに乗り換えるんだけど。

まゆぽ:
あぢい。アスファルトが異常に暑い
日本中でエアコンぜ〜んぶ止めてみたら、少し涼しくなるんだろうか。
1℃下がって、1万人くらい死んじゃったら困るから、
やっぱりエアコン禁止令は無謀だろうか、などと考えながら
とりあえず元気にしています。

「お疲れさま」はダメかあ。
けっこう使ってるなあ。上から目線な感じがいけませんですか?

そう言えば、マナー通信教育の教科書作る仕事したとき
目上の人に言っちゃいかん言葉に入ってたよ、お疲れさま。
了解、もNGだったぞ。
承知しました、を使えってさ。

代替するとしたら、なんだろう…。
「お楽しみさま」? 楽しくない場合もあるなあ。
「おがんばりさま」?  おっ。意外と良くね?
「おがんばりちゃん」「おおがんばりどの」などと
活用形も作るとよろしく…ない?

去り際のセリフとしては、個人的には「グッド・ラック!」が好きだよ。
人為を排した無責任な感じがいいわ〜。

つまみ:
そういえば、ちょっと前までは
冷房病とか、冷えの怖さとか、電力不足だとか
エアコンは悪者にされてるところも多々あったのに
今じゃ、そういう声は全然聞こえてこなくて
熱中症で搬送された人のニュースとかで
「エアコンは使用されてませんでした」とまるで落ち度のように言うよね。

そんなに一気に暑さの種類って変わるもんなんだろうか。
でも、実際に毎日毎日、熱中症の死者が出ているわけで
私たちが自覚しているより地球の変化はスゴいのかもなあ。
それは単なる温暖化ってだけじゃなく…
なんて思う今日この頃。

さて、お題に話を戻すと
グッド・ラック!って、確かに無責任な感じでいいね。
やっぱ、親指立てるよね。

「おがんばりさま」かー。
まあ、今は「なるほどですねえ」と平気で言ってるヤツがいるから
違和感もいずれ慣れが払拭するのかなあ。
なるほどですねえは慣れてないけど

「お疲れさま」って、あいさつも労いも去り際にも
全部を兼ねての言葉だから代替が難しいのかな。
いっそ
はようんにちは、イヘンでした、(お先に)つれいします、(明日も)ろしくをコミで
「おこたしよ!」はどお?
・・コタツに一緒に入ろう、みたいか。

まゆぽ:
あはは。おこたしよ!はおもしろいけど、
今は言われたくないなあ
けっこうです、と言って後ずさりしてしまいそう。

エアコン問題はたしかに、最近じゃ「かけない方が悪い」的風潮だわ。
夏のピーク時に電力が足りなくなるから消せとか、1℃下げろとか
ついこの間まで言ってたくせしてな
別に原発再稼働しなくても、足りてんじゃよー、と
小さく吠えてみる。

さて、「お疲れさま」の代替問題、意外に難しいね。
なんやかんや言うても、便利なひと言ではある。
それ言っとけばとりあえずかっこつくじゃん、間が持つじゃん、な。
「おーまいがっ!」のように、翻訳しようがない言葉でもあるしさ

あれ、わたしってけっこう「お疲れさま」の味方?!

つまみ:
実は私も、代替を考えてるうちに
「お疲れさま」って意外といい言葉かも、と思えてきた。
あいまいなところを一網打尽にしてすくい取ってるっていうか
うやむやにして結論を回避してることで
揺るぎない唯一無二の言葉になってるのかもなー。

代替を考えることで、それに気づけてよかった。
要するに、タモリ(扮する言語学者?)は
うやむやにしなくていいポジションだから必要じゃないのかもね

・・なあんて、変わり身、早すぎ?