goo blog サービス終了のお知らせ 

チビ録。

2005年から日記を書いています。
女の一生with猫と酒と飯。

あしかがフラワーパークとペット。

2013-05-19 21:00:07 | 旅行

あしかがフラワーパークに行って来ました。

白藤のトンネルをくぐってみたいとずっと思ってて、
でも残念ながら、
白藤は先週末が満開で、今週末はもう茶藤になってたよ…。

代わりと言っては何ですが、黄藤が見ごろでしたよ。


さすがフラワーパークと言うだけあって、
あっちこっちに見事な花壇がございました。

写真はバラで作った、小屋みたいな感じ?
まるで少女まんがのようなきらびやかさでした。

年甲斐もなく柄でもないけど、大輪のバラに囲まれて、
アタシお姫様気分だったわよ。ナイショだけど。


写真が下手で申し訳ございません。
この庭風のところがね、ほんとにお城の庭みたいな感じでね。
温室育ちのお姫様が庭師と恋に落ちる気持ちがすごく分かった。


ウチの庭にもこれだけ花が咲き誇るなら、
わたしも爪が折れることなんか気にしないで、
時間の許す限り庭に出ると思うの。プロってすごいなー。

とりあえず。
今年こそは芍薬の株分けをしようと強く心に誓った。


帰ったら、この前注文した水槽用のクーラーが届いてました。
左がクーラー、右が循環器。

温度管理もしてくれる高級クーラーを、
我が家のエンジェル、ウパの三郎に。熱帯魚用みたいですね。
ウチの子は魚じゃなくて両生類ですけど。

水槽が1500円くらいだったのに、実は10倍のお値段。
迷ったけど、真夏の外出時に三郎を心配して楽しめないなら、
15000円は安いと思うのよ。
これから10年は一緒に暮らす家族ですもの。

あとは、猫のチビの健康診断に行って来ました。
連休後半から、急に咳がひどくなってね。でも健康体だって。
健康ならなんで咳をするんだい?チビたんや…。

でもあの先生には犬のセーラがすごくお世話になったから、
先生を信じていこうね、チビ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする