goo blog サービス終了のお知らせ 

チビ録。

2005年から日記を書いています。
女の一生with猫と酒と飯。

七五三。

2021-10-31 21:22:25 | 実家の事情


小さいほうの甥っ子の七五三のお祝いをしました。
よそんちの子供はあっという間に大きくなるって言うけど、甥っ子姪っ子はうちの子扱いだからか、ゆっくりゆっくり大きくなる感じがする。
特に小さいほうの甥っ子は少し年が離れてるし、えっまだこんなに小さいの?ていつも思う。

おばちゃんだいすきって言われました。デレデレ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休4日目とコストコと夜のドライブ。

2021-05-04 22:45:07 | 実家の事情


コストコに行ってきました。
明日はまた引きこもるので、この連休は植木屋さんに来てもらったのとコストコに行った以外は、引きこもり。
1年でいちばん美しい季節に引きこもりって何なの?病気なの?ホラー映画見てる場合じゃなくない?

いつもよりちょっと遠くのコストコに行ったので、渋滞を避けるために時間をつぶして、夜帰りました。
飲食店が閉まってるから?なのか、千葉県内有数のメイン国道のひとつなのに、真っ暗。
夜のドライブは無心になれて好きなんだけど、みんなめっちゃ飛ばしててけっこう怖かったです。
後部座席に誰か座ってても、たぶん気づかなかった。(ホラー映画見すぎ脳)

車の運転が気分転換になるタイプで、お手軽で大変よろしいと思いました。連休、あと1日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伯母。

2021-04-25 22:07:03 | 実家の事情


毎年墓参りで会ってたけど、去年は会えず今年もどうなるかな~と思ってた伯母に、今週末会えました。
お土産にシュウマイ2箱もくれたけど、わたしがひとり暮らしだって知ってたかな。

ついでに実家で食事してビールも飲んじゃったから、すごい久しぶりに実家に泊まってきた。
今の家もけして大きな家ではないけど、実家は小さな部屋がたくさんある家で、お風呂もトイレもキッチンも、こんなに狭かったんだな~と思った。
家に帰ったら、最近はもうあんまり感じなくなってきてた新築の家の匂いがしました。

土曜日に外泊すると、帰って寝たら月曜日だからユウウツ。
日曜日の夜は、寝て起きたら月曜日だって思うとなかなか寝る気にならない。
しごとつらい。おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋さんの匂い。

2020-11-26 21:50:26 | 実家の事情


おたくなので、本屋さんの匂いが好きです。
特に目的がなくても、本屋さんに行くだけで、紙とインクの匂いにモエッとする。

姪っこの誕生日プレゼントを予約しようと本屋さんに行ったら、予約は6月何日まででしたとか言われました。
今さら思い立ったところで遅すぎたということか。
最近はまったキッズに救済措置はないの?クリスマスとかどうしたらいいの?この世には神も仏もないの?
て言うか、姪っこの誕生日をどうしよう。また一緒に映画観に行くか。れんごくさんを300億の男にするか。

ところで、気付いちゃいました?
そうです、写真はこの前コストコで買ってきたサングリア(赤)です。(白があるのかは知らん)
事前にリサーチはしてなくて、お店に行って出会って買ったやつ。これは正解です。
サングリアだから、そんなにアルコールも高くない。6%。ごくごく飲めちゃうやつですね。
渋めの赤ワインに外国のフルーツを突っ込んだ感じのサングリア。
匂いが外国の匂いだなぁと思って、飲んでみると外国の味がするなぁって思う感じ。(分かりにくい)
あーハワイ行きたい。でも行けないからまたサングリア買ってこよう。

しばらくコストコにはまろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ計画。

2020-11-18 22:05:35 | 実家の事情
今週末の3連休にコストコに行こう思い、コストコに向けて冷蔵庫と冷凍庫と猫のごはんスペースに空きを作っています。
いろんなコストコ動画を見て買い物リストも作り、事前準備は万端です。
ただ、やはりどうしてもネックなのが量、です。一人暮らしには全てが多い。
そこで実家のママンを召喚することにしました。シェアすればいいじゃん的な。
友達がいないからじゃなくて、わたしは優しいからお年寄り孝行するの。友達がいないからじゃないの。
その結果、もうひとりお年寄りを引率することになってしまいました。


でも今、1枚の会員証でふたりまでしか入れないらしいジャン?


困ったNE!でももう買うもの決めてるから行くもんNE!
コストコの第3のビールとか水とかどうなのかな~というところはまだ悩み中。
我慢の三連休にしてってニュースでやってたけど、
このまま順調に行けば土曜日には冷蔵庫の中に調味料と飲み物と納豆と米とキャベツと冷凍した鮭とチーズだけになる予定だから、これは必要な買い物。

毎日猫とごはんとお天気のことだけ考えて生きて行きたいなぁ。今日も仕事が辛かった。
お疲れさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする