goo blog サービス終了のお知らせ 

さかな

魚屋さんの店先のささやかな素話...。

アオスジアゲハ。

2005年06月28日 | 
「夏の虫 夏の花」という絵本にありました。

『アオスジアゲハ』。

ひとつ、勉強になりました。

「夏の虫 夏の花」(福音館書店)という絵本。娘の好きな絵本です。
虫が大好きな娘(次女の方。長女は虫苦手。)は小さい頃、よく眺めていました。
ゴキブリもカブトムシやクワガタと同様、夏の虫です

「夏の花」では、道端にあたりまえのように咲いている花たちが、きれいな絵で紹介されています。
「かたばみ」「どくだみ」「つゆくさ」「へくそかずら」「あきののげし」「ひよどりばな」
「のはらあざみ」「よもぎ」「つりがねにんじん」「われもこう」「きばなかわらまつば」「たちあおい」他にもたくさん。
名前は知らなかったけど、いつも何気なく通り過ぎている道端の「夏の花」。

たまには、立ち止まって見る事にしよう・・・

訪問者。

2005年06月28日 | 
我が家の訪問者。

3日前からずっと、ミントの花にいる。
羽の色もミント色。

旦那も娘たちも気がついていた。
3日目にして、ようやくデジカメにおさめた。

なんという蝶なんだろう・・・。
夕方の雨で雨宿りできたのかな。

明日も来てほしいな・・・。